[html] [/html] 深層 : まぁぼのエレスト研究所 別館攻略wiki室

まぁぼのエレスト研究所 別館攻略wiki室

エレストの攻略、最強ランキングを高ランクプレイヤーが行っております。 そこらのサイトとは信頼度が違います! 試練の攻略やキャラの評価、情報まとめなどもあります!

タグ:深層

深層の攻略が古くなってきたので現在(2019/11)のPTも紹介。

キャラがかなり厳選されるので参考になる人にしか参考にならない。
1回の挑戦で攻略ではなく1ターンで攻略することにこだわったPTをメモ。





以下、よく使うPT。






デスコテンプレPT
FullSizeRender
ギルガメッシュにはチョココインも装備させることで安定した火力を出せる。
利点はオートでデスコタゲですべてのスキルが発動し、発動すれば等倍400万がほぼ確定する。
使えるところはだいたいこのPTを使う。
チョココインがない場合はギルを増幅に変えてもいいけど火力は安定しなくなる。


ラハールテンプレPT
FullSizeRender
バリアコアブレイカーのところは光・闇アンチコールをつかうこともある。
ラハールが撃てれば水を除く全ての敵に300万以上のダメージが確定。
手動でフォボスも発動すれば更に高いダメージも出せる。
デスコが使えない場面ではこちらを使用。


カミムスビテンプレPT・・・機装士レダが手に入らないと作れない。(レダもってない)
カミムスビは敵が水でラハールが使いづらく、かつデスコが使えない場合。
もしくは盤面上ラハールもデスコも使えないときに重宝する。
カミムスビテンプレ代用PT
FullSizeRender
レダが手に入るまでの代用PT。
ヘルメスにはスタンドマイク装備。


水テンプレPT
FullSizeRender
だいたい火に200万前後。
ゼノティウスのところは変換やオーラでも代用可能。
敵のHPが増えてきたら
FullSizeRender
こちらで対応。
水ピースが確保できれば300万くらいまで対応できる。




以上の基本PTをつかえるところは使いつつ、盤面によって工夫してワンパンしていく。




光明の大陸の深層ステージをすべてワンパンで攻略するメモ

STAGE1 アルビダシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコ。
岩減少が必須。






STAGE2 イゾルデシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT+麻痺耐性。
麻痺を忘れずに。










STAGE3 ディアーナシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender
デスコPTに補助解除or武器込4回攻撃してデスコ。
もしくは、気合の基本PTのままで超火力ぶっ放してぶち抜く。
もちろん後者のほうが安定する。





STAGE4 ラーシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
ラハールは岩が邪魔で無理。








STAGE5 アマテラスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
光を生成してくるのでデスコがおすすめ。
盤面広いからラハールでも何でも行けることはいける。











STAGE6 アテナシャドウ

FullSizeRender
基本デスコPT。
岩減少必須。
ワンパンできないとサイレントコア置かれてグダる。










STAGE7 イザナギシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
光をまいてくるからデスコがはやい。









STAGE8 オーディンシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
コンボ注意すればOK。













STAGE9 ゼウスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
ラハールとかなんでも行けそう。







STAGE10 クオラシエル

FullSizeRender
FullSizeRender
デスコ。
コンボにだけ注意。
ラハールでもなんでも。
















 


深層の攻略が古くなってきたので現在(2019/11)のPTも紹介。

キャラがかなり厳選されるので参考になる人にしか参考にならない。
1回の挑戦で攻略ではなく1ターンで攻略することにこだわったPTをメモ。





以下、よく使うPT。






デスコテンプレPT
FullSizeRender
ギルガメッシュにはチョココインも装備させることで安定した火力を出せる。
利点はオートでデスコタゲですべてのスキルが発動し、発動すれば等倍400万がほぼ確定する。
使えるところはだいたいこのPTを使う。
チョココインがない場合はギルを増幅に変えてもいいけど火力は安定しなくなる。


ラハールテンプレPT
FullSizeRender
バリアコアブレイカーのところは光・闇アンチコールをつかうこともある。
ラハールが撃てれば水を除く全ての敵に300万以上のダメージが確定。
手動でフォボスも発動すれば更に高いダメージも出せる。
デスコが使えない場面ではこちらを使用。


カミムスビテンプレPT・・・機装士レダが手に入らないと作れない。(レダもってない)
カミムスビは敵が水でラハールが使いづらく、かつデスコが使えない場合。
もしくは盤面上ラハールもデスコも使えないときに重宝する。
カミムスビテンプレ代用PT
FullSizeRender
レダが手に入るまでの代用PT。
ヘルメスにはスタンドマイク装備。


水テンプレPT
FullSizeRender
だいたい火に200万前後。
ゼノティウスのところは変換やオーラでも代用可能。
敵のHPが増えてきたら
FullSizeRender
こちらで対応。
水ピースが確保できれば300万くらいまで対応できる。




以上の基本PTをつかえるところは使いつつ、盤面によって工夫してワンパンしていく。




森林の大陸の深層ステージをすべてワンパンで攻略するメモ

STAGE1 マリーシャドウ


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
最初に木をまいてくるので
カミムスビで武器使った落ちコンでもいいし
変換して火ピースがちょっと多めに必要だけど英雄ギルガメッシュでもいける。
盤面上、直線変換のほうがいいかもしれない。
ラハール、デスコは岩が邪魔で使用不可。





STAGE2 パーシヴァルシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
ラハールPTで。
デスコでいくならゴコウケン。





STAGE3 フェルディアシャドウ

FullSizeRender

FullSizeRender
ラハールで問題なく。
デスコでもいいけど闇のアンチコールでるから1ターン目しくじると大変。










STAGE4 ヘレネシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
ラハールで問題なし。
バリアコアブレイカーが必要かどうかわからん。
バリアコアを一つでも破壊すれば余裕で倒せる。
ブレイカーを入れるのならデスコでもいけるが、火ピースまいてくるのでラハールが楽。







STAGE5 ヘルメスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本ラハールPT+武器、アビカ変更。
バリアコアブレイカー+オールコアブレイカーを入れるべきだった。
バリアコアは2つ破壊できればOK。
エトナに3回攻撃武器を装備させて4回ガードをはいでからのラハール。






STAGE6 アルテミスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本ラハールPTでOK。
火属性以外で行くなら五皇剣でガード。








STAGE7 デメテルシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本ラハールPT。
混乱は弾かなくても余裕。
デスコ(闇)で行くなら五皇剣。







STAGE8 パールヴァティーシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
ラハールPTを調整。

アビカには麻痺耐性。

ラハールに封印無効武器装備でサイレントコアに対応。
リンデはカウンターで増幅
ミディールはアビリティでピース確保
ヴァーミリオンは無効持ち。
武器で盤面に火ピースを確保できないので、盤面の火ピースが5個以下だとうち漏らす可能性もあるかもしれん。






STAGE9 ユピテルシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本ラハールPT。
火以外で行くなら五皇剣。



 

STAGE10 グランハザード

FullSizeRender
FullSizeRender
ラハールで。
木ピースつくってくるからデスコよりはラハールのほうが適正。
岩の配置次第かも?








深層の攻略が古くなってきたので現在(2019/11)のPTも紹介。

キャラがかなり厳選されるので参考になる人にしか参考にならない。
1回の挑戦で攻略ではなく1ターンで攻略することにこだわったPTをメモ。





以下、よく使うPT。






デスコテンプレPT
FullSizeRender
ギルガメッシュにはチョココインも装備させることで安定した火力を出せる。
利点はオートでデスコタゲですべてのスキルが発動し、発動すれば等倍400万がほぼ確定する。
使えるところはだいたいこのPTを使う。
チョココインがない場合はギルを増幅に変えてもいいけど火力は安定しなくなる。


ラハールテンプレPT
FullSizeRender
バリアコアブレイカーのところは光・闇アンチコールをつかうこともある。
ラハールが撃てれば水を除く全ての敵に300万以上のダメージが確定。
手動でフォボスも発動すれば更に高いダメージも出せる。
デスコが使えない場面ではこちらを使用。


カミムスビテンプレPT・・・機装士レダが手に入らないと作れない。(レダもってない)
カミムスビは敵が水でラハールが使いづらく、かつデスコが使えない場合。
もしくは盤面上ラハールもデスコも使えないときに重宝する。
カミムスビテンプレ代用PT
FullSizeRender
レダが手に入るまでの代用PT。
ヘルメスにはスタンドマイク装備。


水テンプレPT
FullSizeRender
だいたい火に200万前後。
ゼノティウスのところは変換やオーラでも代用可能。
敵のHPが増えてきたら
FullSizeRender
こちらで対応。
水ピースが確保できれば300万くらいまで対応できる。




以上の基本PTをつかえるところは使いつつ、盤面によって工夫してワンパンしていく。




火炎の大陸の深層ステージをすべてワンパンで攻略するメモ

STAGE1 アダムシャドウ


FullSizeRender


FullSizeRender
ピースが足りてたらかなり余裕。
ラハール&デスコは岩が邪魔で使えない。


STAGE2 ガウェインシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
デスコでOK。
岩減少なくても撃てる。
混乱弾けばOK。弾かなくても行ける。
ラハールとかでも何でも行ける。
基本、デスコが使えるところはデスコで攻略。
理由は属性を選ばず、オートで確実に400万以上のダメージが出るから。
ギルガメッシュのもう一つの武器は幸運のチョココイン。
チョココインがない場合は増幅とかでもいい。



STAGE3 クーフーリンシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
最初に水をまいてくるので水で行ったほうが楽。
対策は特に必要なし。
ゼノティウスはモチーフ武器を装備させて水ピースを5つ確保。
5つだけなんで、別にオーラもちでも変換でもいい。






STAGE4 リリスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
岩減少をいれたら打ちやすくなるけどなくてもいける。
最初に水ピースをまいてくるからここも水で行くのが楽。






STAGE5 フレイシャドウ


FullSizeRender
FullSizeRender
デスコPT。
ラハール、水PTでも可。
木以外なら何でも行ける。
木でイキたかったらゴコウケン。






STAGE6 ホルスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
ここもデスコかラハール。
水PTはもしかすると火力が足りない可能性もある。
バリアコアの上から貫く火力があればOK。








STAGE7 カグツチシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
最初に火をまいてくるからラハールが楽。
ピースが足りるならデスコでもなんでも。






STAGE8 テミスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
広いのでデスコ、ラハールなんでも。
さっきラハールつかったからそのままラハールを使用してしまった。
ただし、複数回攻撃しないように注意。




STAGE9 ブラフマーシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
水PT・Bを使用。Aだと水ピースがかなり多くないと突破できない。
岩があって戦いづらい。
このPTだとピース確保(全員のスキル3発動)さえできたら確殺。




STAGE10 バーニングル


FullSizeRender
FullSizeRender
火ピースの確保ができれば確殺。
11個必要。
ミディールには五皇剣装備。
五皇剣があればデスコでも。









 



夕闇の大陸深層STAGE2 トリスタンシャドウ攻略


image


HP・・・100万





image




◯ギミック

  • 毒(消すと1%ダメージ)
  • クラックロック(高耐久)
  • サイレントコア
など

攻略やおすすめPTなど


◯攻略ポイント
イルヤンカがいればクラックロックの破壊を狙えます。
いない場合はオーディンを使ってロックを壊しつつチャージするというのも手。



◯オススメキャラ

イゾルデ・・・毒
※イゾルデを連れて行くと最初に光ピースを生成してくれます。

オーディン・・・クラックロックブレイカー

対策するのは毒とクラックロック。
全体的に、ストーリー的にもイゾルデ接待STAGEなのでイゾルデを持っていけばだいたい2回くらいで倒せると思います。
 


◯現在のおすすめPT
image
究極イゾルデならワンパンも可能。
ピースをためたりしながら1発以上光ピースを20個以上消せば倒せます。



★1~3回で攻略ねらい

image
回復をなくし、攻撃一辺倒で行く。
PTはティーチシャドウと対して変わらず。

イゾルデの火力に頼ったPTのため、かなり光ピースに左右されます。
うまく最大火力が3~4回?くらい決まれば倒しきれることもありそうです。

だいたいピースが不足したり撃てなかったりして2回くらいになります。



★1回でクリア
FullSizeRender
いつものゾッドPT
おそらくゾッドをグラトニーでもイケるんじゃないでしょうか。



FullSizeRender
カミムスビの鬼ブーストで倒す。
バリアコアブレイカーを持っていくか、ランドグリスを先頭にしたほうがよかったです。
落ちコンに助けられちゃったので。




FullSizeRender
バステトをいれて早く確実にクラックロックを破壊し、ジークリンデを使います。







<夕闇の大陸深層STAGE1 ティーチシャドウ攻略へ

 夕闇の大陸深層STAGE3 スカアハシャドウ攻略へ>



森林の大陸深層STAGE2 パーシヴァルシャドウ

image
HP:100万



盤面

image



〇ギミック
先制で闇属性に超大ダメージ
先制でクラックロック
木属性に超大ダメージ
・麻痺
・アンチピースコア(火)
など


〇攻略
闇属性、木属性は即死ダメージが来るので対策するか、他の属性で挑むようにしましょう。

クラックロックが邪魔でスキルが撃ちにくいです。
レーヴァテインが撃てるのでレーヴァテインをとにかくぶち込んでやれば勝てます。

アンチピースコアはブレイカーが必要です。
そこそこ耐久があるので対策をしましょう。

おすすめ攻略PTなど



★1回で突破
FullSizeRender
ソルーシュ
例によってクラックロックがでるのでインヘリットハンマーを撃てばクラックロックをすべて破壊できます。
木コールよりもオールコアブレイカーをいれてアンチピースコアをすばやく破壊できるようにしたほうが良かったかも。

落ちコンに左右されますがこちらもだいたい1回、多くても2回で突破可能です。


◯木の深層用テンプレPT
FullSizeRender
アビリティカードを付け替えるだけでいろいろクリアできてしまうというPT。


やはりクリアできました。
もし、竜装騎士をお持ちの場合はアレスのところに入れてもいいかもしれません。



◯スルーズなし攻略
FullSizeRender

火力は究極アレス。
武器はガラティンとリョフのモチーフ。
ガラティンはできれば5にしてほしいところ。

前半はクラックロックを破壊しつつリョフのスキル2でダメージを稼ぎます。

クラックロックが破壊できたら1度だけリョフのスキル3を使いつつ攻撃。
リョフにはモチーフ武器を装備させておいてください。

HPの補正などがないとギリギリになりますが、これで1回での攻略が可能です。



 

↑このページのトップヘ