【エレスト】真夏のヴァニラの評価
入手方法
2019年の「真夏の衣替え召喚2019」で登場!
2019年8月初頭の「真夏の衣替え召喚2019」で★5として初登場しました。
ステータス

アビリティ

スキル倍率
疾鋭剣 | 分身斬影剣 | 分身瞬影刃 |
---|---|---|
3 | 2.328 | 2.328 |
その他のキャラのスキル倍率は
へ
用途別おすすめ度
クエスト…8.5点/10点
アリーナ…8点/10点
グラバト…7.5点/10点
総合ランク・・・S
クエスト&アリーナタイプ
グラバト…7.5点/10点
総合ランク・・・S
クエスト&アリーナタイプ
真夏のヴァニラの強いところ
通常攻撃扱いのスキル
スキル2「分身斬影剣」スキル3「分身瞬影刃」
スキルと通常攻撃ではいくつか違う点がありますが、特に大きく変わることになるのが通常攻撃の威力が上がるアビリティを持つモンスターと組み合わせたときです。
スルーズやハウメアといった通常攻撃を強化するモンスターと一緒に使うことでスキルの威力を上げることができます。
ブーストスキルを使わなくても高い火力が出せる状態になったりする点が強力です。
さらに、2回攻撃になるので余剰ピースの効率が良い点も強い※。
※余剰ピース1つにつきダメージが0.33倍分増加。
2回攻撃するので0.33が2回で1ピースにつき0.66倍ずつ増加。
先制攻撃効果と光属性キラー!
スキル3「分身瞬影刃」アビリティ「光属性キラー100%」
スキル3には先制攻撃効果がついています。
クエストやグランバトルでは使えませんが、アリーナでは先制で1体を潰しに行くことができます。
ファーストアタックもあるので敵からダメージを受ける前ならば攻撃力が1.5倍されるのでこちらもアリーナで強力です。
また、光属性キラーが100%ついているので光属性に対する攻撃力が2倍になります。
こちらは逆にアリーナではあまり使えませんが、クエストでは敵が闇属性のときに活躍させやすいと言えます。
真夏のヴァニラの弱いところ
単体性能が低い。
ハウメアがないと使えないが
ハウメアがいるとあまり要らない
通常攻撃扱いのスキルを活かすにはスルーズかハウメアを持っていないとなかなか強さを感じられません。ハウメアと合わせて使うのがよいのですが、ハウメアは自分で4倍のブーストをかけることができます。
なので、通常攻撃3倍と合わせて12倍の攻撃力になります。
2倍のブーストと合わせると15倍ほどの攻撃力に。
そこへ更にコンボ数による攻撃力の増加も加わります。
一方真夏のヴァニラは通常攻撃3倍に2回攻撃なので6倍です。
2倍のブーストと合わせると12倍ほどの攻撃力になります。
敵が光属性のときはここから更に2倍になって24倍ほどまで上がります。
コンボによる攻撃力増加はありませんが、余剰ピースによる攻撃力増加は2倍です。
ただし、先制行動効果のせいでブーストをかけづらくなっているのがとても使いづらい。
スキル3がブーストと被る形状になっているせいでスキル2を発動させづらいのも難点。
ナマカと組ませるのであればスキル2を発動できるため強力な一撃をスムーズに発動できます。
このようにナマカ、ハウメアといった強力なモンスターと組ませることで力を発揮できますが、そうなると変換や増幅のどちらかを削ったりしないといけなくなります。
火力を担当できるのがハウメアの強いところなのでそこに更に火力のみ担当の真夏のヴァニラを入れるのは枠を圧迫してしまいます。
だったらハウメア+増幅とか入れたほうがいいじゃんってなるかもしれません。
真夏のヴァニラの使用感、強いところ、弱いところを募集しています。
使ったことある方のコメントお待ちしております!
コメント