【エレスト】フェルグスの評価
入手方法
2019年の「大騒動クー・フーリン一家」で登場!
2019年5月中旬のイベント「クーフーリン一家」イベントガチャで初登場しました。ステータス
アビリティ
スキル倍率
アルスターエッジ | メガアルスターエッジ | カラドボルグ |
---|---|---|
調査中 | 調査中 | 調査中 |
その他のキャラのスキル倍率は
へ
用途別おすすめ度
クエスト…7.5点/10点
アリーナ…8.5点/10点
グラバト…7点/10点
総合ランク・・・A
アリーナタイプ
グラバト…7点/10点
総合ランク・・・A
アリーナタイプ
フェルグスの強いところ
貴重な貫通攻撃持ち!
スキル3「カラドボルグ」ベルセルクコラボなどで登場した「貫通」効果を持つスキルです。
敵の防御を無視したダメージを与えることができ、アビリティカードやスキルによる妨害を受けずにダメージを与えられます。
さらに、スキル形状が武器を装備しやすく、他のアリーナで使える光属性キャラとの相性も良いです。
10コンボ以上で攻撃が2倍!
アビリティ「10コンボ以上で攻撃力2倍」10コンボは難しいですが、最近は強力な武器を装備して再コンボさせたりすることでかなり簡単に狙えるようになりました。
これによって、特に武器が発動しやすい最初の攻撃は貫通効果を持った2倍の火力の大攻撃が飛んでくることになります。
下手なPTであればカラドボルグの一撃で全滅してしまうかもしれません。
フェルグスの弱いところ
所詮は★5か。
いくら貫通が強いと言っても10コンボして火力が上がったときに初めて強力な効果になります。しかし、現状ではオネイロスなどによる覚醒アビリティを封じられる状態が多く、フェルグスは10コンボ以上で攻撃力2倍のアビリティを覚醒アビリティで持ってしまっているためその効果は封じられます。
そして、役に立たないパリィが残るだけになりただただ不利になります。
こちらから相手を妨害できるような能力もなく、現状のアリーナ高層で起用するのは難しそうな能力です。
フェルグスの使用感、強いところ、弱いところを募集しています。
使ったことある方のコメントお待ちしております!
コメント