【エレスト】究極ヘリオスの評価と最後の試練攻略


◯ステータス

FullSizeRender






◯アビリティ
FullSizeRender




スキル倍率

ダブルアタックトリプルアタッククィンティプルアタック
2.75✕24✕35✕5
その他のキャラのスキル倍率は
スキル倍率一覧

用途別おすすめ度
 クエスト…6点/10点
 アリーナ…7点/10点
究極ヘリオスの強いところ

ドラゴンキラー100%もち!

究極前から持っているアビリティであるいドラゴンキラーは健在です。
究極したことによって火力が上がったのでよりドラゴンに対して高い火力が出せるようになっています。

太陽の導き:コンボスキルでピースなしでも発動!

太陽の導きの効果によって8コンボでスキル2,12コンボでスキル3が発動します。
コンボ数は多いですが、ヘリオスのスキル2や3はピース数が多く発動が難しいのでコンボで発動するほうが楽に発動できる場合もあります。
コンボ数を達成するだけで発動できるため、光ピースが不足していても発動を狙うことが可能です。

特にスキル3はピース数が多く、またけいじょうも ブーストや増幅と相性が悪いのでとても扱いづらいのですが、コンボスキルのおかげでブーストなどを組みつつコンボ数だけを稼ぐことで補助スキルなどと同時に発動させることができます。

ただ、それでも12コンボは難しく、盤面だけでは確実に発動することも難しいため、コール系を多く積んだり、コンボ+1のアビリティや天沼鉾などのピースを消して揃ったら再コンボするような武器と組み合わせて使うことでよりコンボさせやすくすると発動しやすくなります。

アリーナなどではスキル2でも強力、スキル3まで発動できればほぼどんなキャラでも一撃で沈めてしまうことができるでしょう。
究極ヘリオスの弱いところ
コンボを増やす工夫が難しい。

コンボ+1を複数入れたりコンボを誘発する強力な武器がないとコンボスキルを発動するのが難しいです。光のドラゴンキラーならばお手軽な究極ジークフリートがいたりもするので無理に難しいヘリオスを使う必要がなかったりします。


激闘!ヘリオスの最後の試練攻略!

◯ギミック
調査中

◯攻略
調査中


◯攻略動画
調査中


究極ヘリオスの使用感、強いところ、弱いところを募集しています。
使ったことある方のコメントお待ちしております!