究極アルテミスの評価と最後の試練攻略ページです。


image

究極融合第4弾追加モンスターとして登場。
アルテミスを究極融合進化させることで入手可能です。

image

スキル倍率

フラッシュアローライトニングアロー真・スパイラルアロー
2.754.255.25
※副属性の攻撃力も加算されています。
その他のキャラのスキル倍率はスキル倍率一覧

用途別おすすめ度
 クエスト…6.5点/10点
 アリーナ…6点/10点

究極アルテミスの強いところ

副属性光!

副属性が光のため、光ピースを消すだけで攻撃力がいつもより33%上乗せされます。
敵が水属性の時はメイン属性の木属性が効果を発揮するし、敵が闇属性の場合も攻撃力が微増します。
アリーナのように敵の属性が何が来るかわからないような場所ではとても効果的な能力と言えます。

全体攻撃になった真・スパイラルアロー!

スパイラルアローがエフェクトも派手になり、全体攻撃となりました。
ただし、全体攻撃になったので威力は落ちています。
それでも単体攻撃、全体攻撃両方を使いこなせるようになったのは強力です。

エンディミオンのスパイラルアロー強化は?

効果ありです!
しかも効果はスパイラルアローの時と同じく2倍。
真・スパイラルアローはエンディミオンと一緒に使うことで11.55倍程度の強力な全体攻撃スキルになります。
7ピースで11倍の全体攻撃は現状最高レベルというかずば抜けたピース効率のスキルになります。

真・集中で攻撃力30%UP!

HPが満タンの状態で攻撃できれば攻撃力が1.3倍されます。
エンディミオンをいれてHPが満タンの状態で真・スパイラルアローを撃つことができたならば7ピースで15倍というとんでもないピース効率の全体攻撃スキルを撃つことができます。
クエストでもアリーナでも相当な火力を発揮できること間違いありません。

コアにダメージを与えるスキル

スキル1と2は攻撃倍率は上がりませんでしたが、その代わりコアに対してダメージを与えるようになりました。
必要なピース数も少なく、使い勝手が良いスキルになっています。
サイレントコア以外のコアには効果的に使うことができそうです。
究極アルテミスの弱いところ
単体火力が落ちてしまった。

正直これは弱体化とも言えなくもないです。
もともとスパイラルアローは6.5倍の強力なスキル。
それがエンディミオンがいることで13倍まで跳ね上がり、アリーナでは敵1体を葬り去ることができる強力なスキルでした。
それが、今回全体攻撃になってしまったことで倍率が下がり、敵を一撃で倒せない可能性が増えてしまいました。
強力かつ効率のより全体攻撃スキルではありますが、アリーナでは今までと同じようには使えなくなっています。

とはいえ、先制攻撃を取ることができれば7ピースで15倍のとんでもない強力な全体攻撃をぶち込むことができるのでアリーナでは有数な強力キャラにはなっていると思われます。
ただし、これも今まで通り足手まといのエンディミオンを連れていかないといけないのはやはり重荷というか弱点ではあります。

最後の試練 激闘!アルテミス

究極融合進化に必要な条件

  • アルテミスのレベル最大
  • ポレイークSoul30
  • マルドゥークSoul30
  • オデュッセウスSoul25
  • エリスSoul15
  • ガイアSoul15
  • キルケSoul15
※究極融合進化後にはレベルが1になります。

試練の攻略

最初からボスステージ
目標は2体

ギミック
・アタックコア
・先制即死級ダメージ

・サイレントコア
・回復(こちらを回復もあり)
・変換床(火)
・麻痺ピース


★行動パターン★
まず、最初に即死級の全体攻撃(1481ダメージ)をしてきます。
この時点でほとんどのキャラが耐えられず死亡します。
耐えることさえできればエンディミオンが回復してくれます。

さらに、サイレントコアとアタックコアを配置してきます。
次のターンはアルテミスは攻撃してきませんが、その次のターンはまたもや即死級のダメージが飛んできます。
そのため、2ターン以内にエンディミオンとアタックコア2つを処理する必要があります。
それらさえ処理できればダメージはかなり下げることが可能です。

変換床が多くあるので変換キャラは不要です(つれていってもすぐやられるけど)
HPが高いキャラとサイレントコアブレイカー、アタックコアブレイカーを連れていくと倒しやすいでしょう。
どちらかというとサイレントコアブレイカーがあった方がエンディミオンを倒しやすいかも?

もしくはメタルボーグを連れて行ってもいいんですが、アタックコアの耐久度がかなり高く2ターンで壊すには少々運が絡みます。


★攻略動画

まず、イスラフィルを使うことでメディアが即死するのを防ぎました。
イグニスはイスラフィルなしでも先制攻撃にぎりぎり耐えます。

次に必死こいてアタックコアを破壊。
ここで、サイレントコアブレイカーがあればエンディミオンを倒すことも可能だと思います。

あとは火ピース変換されるのでメディアやイグニスのスキルを使って何とか撃破しました。

このPTでは運が相当絡むのでもっといいPTでの攻略をお勧めします。
(一度しか挑めないのでいろんなPTが試せないのが痛い・・・)


他の攻略PTがあればコメント欄などで教えてください。