【エレスト】ラケシスの評価
入手方法
2017年の「エレメンタルコイン交換所」で登場!
現在もエレメンタルコイン30000枚と交換が可能です。ステータス
ラケシスはイベント「グランドスラム」やそのほかのイベントをクリアするともらえる「エレメンタルコイン」での交換でのみ入手可能なモンスター。
必要なエレメンタルコインは30000枚。
スキル倍率
オーバーヒール | 輪廻の理 | 生命輪廻-ディスティニー- |
---|---|---|
0.35回復 | 1.15回復+3.5倍ブースト | 1.2回復+3.5倍ブースト |
スキル倍率一覧へ
用途別おすすめ度
クエスト…8点/10点
アリーナ…3.5点/10点
グラバト…7点/10点
総合評価・・・S
クエストサポートタイプ
グラバト…7点/10点
総合評価・・・S
クエストサポートタイプ
ラケシスの強いところ
最大級の3.5倍ブースト持ち
スキル2は単体、スキル3は全体に3.5倍という高い倍率のブーストをかけることができます。ギガブーストの2倍、ヴェルハインドの2.5倍を大きく超えるブーストで、通常攻撃ですらかなりのダメージソースとなるほどの威力です。
同時に大回復スキル
さらに、スキル2は単体(一番HPが減っているキャラ、全員がHP満タンのときは一番右のキャラ)、スキル3は全体に大回復を施してくれます。ブーストと同時に回復出来るだけでも強力ですが、その回復量もかなりのもので一人で回復とブーストの2つの役目を最高水準でこなしてくれるぶっ壊れキャラです。
オーバーヒールで最大HPを上昇
オーバーヒールは回復量はそこまで高くはありませんが、HP満タン時でも最大HPをオーバーして回復してくれます。なので、積極的に使っていくことで最大HPを伸ばしつつ戦うということが可能です。
無常の果実
主にアリーナなどで活躍するアビリティ。自分がやられた時、とどめをさした敵の攻撃力を3ターンもの間0にしてくれます。
クエストではラケシスがやられるようなときはだいぶヤバイ時だと思います…。
ラケシスの弱いところ
特にないけども、スキル2が若干使いづらいところ。スキル3は必要なピースも多いのでピースが足りないこともしばしばあります。
そんな時にスキル2を使うのですが、スキル2は一番ダメージを受けているキャラを回復&ブーストするので攻撃キャラにブーストをかけたいのに!という時にはなかなか使いづらかったりします。
ちなみに、全員がHP最大の時は一番左のキャラにスキル2の効果がかかるようになっているようです。
You Tubeでもエレスト情報配信中!
毎週金曜日は「まぁぼのエレストラジオ」!
こちらのチャンネルで動画でもエレスト情報を発信しています。がんばりますのでチャンネル登録よろしくおねがいします!
まぁぼちゃんねる
コメント