[html] [/html] 2019年11月 : まぁぼのエレスト研究所 別館攻略wiki室

まぁぼのエレスト研究所 別館攻略wiki室

エレストの攻略、最強ランキングを高ランクプレイヤーが行っております。 そこらのサイトとは信頼度が違います! 試練の攻略やキャラの評価、情報まとめなどもあります!

2019年11月

【エレスト】シュブ=ニグラスの評価

入手方法

2019年の流星祭「クトゥルフ神話編」で初登場!

2019年11月中旬の「時空を超越する神」イベントにて流星祭で登場。
FullSizeRender
※クリスタル召喚限定になります。

ステータス

FullSizeRender



アビリティ

FullSizeRender



スキル倍率

増殖の揺藍祝福の毒雲ムーンレンズの儀式
調査中増幅2倍
火傷
蓄積毒3000
ダメージ減少
増幅3倍
火傷
蓄積毒5,000
ダメージ減少

その他のキャラのスキル倍率は

スキル倍率一覧

用途別おすすめ度
 クエスト…8.5点/10点
 アリーナ…8点/10点
 グラバト…8点/10点

総合ランク・・・S
サポートタイプ
シュブ=ニグラスの強いところ

増幅3倍もち!
更に同時に大量の状態異常を付与!

スキル2とスキル3は増幅効果の他に大量の状態異常を付与できます。
特に増幅は強力で、スキル2であっても2倍の効果があります。

また、火傷も効果が大きく蓄積毒も溜まっていけばダメージが大きいので単体でも長期間戦えれば相当なダメージを与えられます。

シギュンの毒PTなんかと組ませると相当強力かもしれません。

また、火傷は闇属性ではかなり貴重な効果になるのでこちらも重宝します。

アタックコアとバリアコアを生成!


ターン開始時にアタックコアとバリアコアを一つずつ生成できます。
自分に効果のあるコアで出現場所はランダムです。
アタックコアはこちらの攻撃力を、バリアコアはこちらの防御力を少しあげてくれます。

耐久度はあまり高くは有りません。

アリーナでは相手は動かせない(マジックハンドなどない場合)ので、先攻であれば敵がスキルを組みにくくすることも可能ですし、コンボもしづらくなるため例えば現在主流のビースト天上武器を使ったコンボなどを妨害することもできます。

また後攻でも出現場所によっては相手のじゃまになるのでアリーナで入れておいて妨害するのもいいかもしれません。
シュブ=ニグラスの弱いところ

発動の難しさ
代用は割と効く

スキルの効果が複数あり強力なこともあって、他の増幅スキルよりは発動に必要なピース数が多く設定されています。

また、増幅3倍をメインで使う場合はスカアハなどで代用できる場面も多いです。

You Tubeでもエレスト情報配信中!

毎週金曜日は「まぁぼのエレストラジオ」!

こちらのチャンネルで動画でもエレスト情報を発信しています。
がんばりますのでチャンネル登録よろしくおねがいします!
FullSizeRender
まぁぼちゃんねる

【エレスト】ニャルラトホテプの評価

入手方法

2019年の流星祭「クトゥルフ神話編」で初登場!

2019年11月中旬の「時空を超越する神」イベントにて流星祭で登場。
FullSizeRender
※クリスタル召喚限定になります。

ステータス

FullSizeRender


アビリティ

FullSizeRender


スキル倍率

黒い風闇に棲みつくもの星の智慧
調査中調査中調査中

その他のキャラのスキル倍率は

スキル倍率一覧

用途別おすすめ度
 クエスト…4点/10点
 アリーナ…8.5点/10点
 グラバト…1点/10点

総合ランク・・・C
アリーナタイプ
ニャルラトホテプの強いところ

すべてのスキルが先制効果付き!
ターゲットした敵のスキルを失敗させる!

すべてのスキルにアリーナ時、先制効果がついています。
順番や先攻後攻に関係なく通常のスキルより先に発動することができます。

しかもターゲットしている敵のスキルを必ず失敗させる効果がついています。
これは同じく先制+スキル失敗を持つピロテスとよく似た能力です。
違う点はニャルラトホテプは全体攻撃しつつ失敗させる点です。

正面にいる敵のスキル3を変更する!
全員を巻き込むスキルに!


アビリティによって正面にいる敵のスキル3(最も強力なスキル)を強制的に変更させ、自分以外に超大ダメージを与える木属性攻撃のスキルに変更してしまいます。

うまく刺されば敵は自分のスキルによって全滅してしまったりしますが、こちらもしっかりダメージは受けてしまうので注意。
ニャルラトホテプの弱いところ

対策が容易

先制+スキル失敗は強力なものの、最近は武器によってスキル封印を防ぐこともできるようになっており、時代遅れになりつつあるスキル効果です。

また、先制効果を相手も使ってきて先制の先制を取られてしまえば先に攻撃されて終わりになっちゃいます。

また、正面の敵のスキル3を変更するのは面白いですが、相手はニャル子さんの正面のモンスターのスキル3を発動しなければよいだけになります。
また、仮に正面にうまく刺さっても、自分もダメージを受けます。
相手はスキルを発動した本人はダメージを受けないため、場合によってはこのアビリティによって自分がやられてしまう可能性もあります。
というか、ダメージで言えば自分が受けるほうが多くなりますので刺さっても微妙なアビリティです。

※ダメージについては要調査

You Tubeでもエレスト情報配信中!

毎週金曜日は「まぁぼのエレストラジオ」!

こちらのチャンネルで動画でもエレスト情報を発信しています。
がんばりますのでチャンネル登録よろしくおねがいします!
FullSizeRender
まぁぼちゃんねる




流星祭「クトゥルフ神話編」の当たりモンスター

※暫定の評価です

流星祭「クトゥルフ神話編」モンスターの評価


★6ニャルラトホテプ
FullSizeRender
評価・・・Cランク

強い点・・・アリーナで敵のスキルを失敗させたり、正面の敵のスキルを敵味方を巻き込むスキルに強制変更させたりとアリーナに特化した能力持ち。

弱い点・・・アリーナ向けなのでクエストやグランバトルではほぼ使いみちがない。

>>ニャルラトホテプの評価





★5シュブ=ニグラス
FullSizeRender
評価・・・S~SS

強い点・・・増幅3倍と同時に火傷+攻撃ダウンを使えるので敵の攻撃力を大幅に落とせる。更に、バリアコアを設置するのでもっとダメージを減らせる、防御面に特化した補助能力もち。

弱い点・・・発動に必要なピースが10個となかなか多い。★5なのにクリスタル限定

>>シュブ=ニグラスの評価




★5ハスター
FullSizeRender
評価・・・S


強い点・・・増幅3倍は貴重。エレスト初期から増幅はずっと強力なスキルで腐ることがない。

弱い点・・・アルス・ノトリアが同じく3倍増幅もちで上位互換がいる。さらにノアなどの代用キャラも多いから無理には必要ないところ。


>>ハスターの評価




流星祭「クトゥルフ神話編」召喚は引くべきか?

※暫定の評価です

アリーナをやるならニャルラトホテプは超強い
アリーナやらなくても増幅は手に入れたい・・・が

FullSizeRender
今回の目玉★6のニャルラトホテプはアリーナ専用機。
クエストではほぼ使いみちがありません。
アリーナで勝ちたい人は狙ってもいいですが・・。



FullSizeRender
FullSizeRender
今回は★5モンスターが2体ともかなりの大当たり。
どちらもエレストで貴重な増幅スキルをもっており、倍率も3倍と高め。
使いみちは多いですが、シュブ=ミグラスはクリスタル限定というのがネック。
マナガチャではハスターしか狙えません。
両方マナガチャで狙えれば神ガチャだったのですが・・・。

とはいえ、どちらの★5も強力なので狙う価値はありと言えます。
言えるものの、狙う場合はクリスタルガチャを狙うことになるので注意が必要です。



無課金orクリスタル温存中ならばスルーも可?

無課金でやる場合などであれば今無理に引く必要はありません。
シュブ=ミグラスの闇の増幅は他にも★5のスカアハなどももっています。
ハスターと同じく光の増幅は★5のイヴや他にも持っているモンスターがいます。
なので、それらで代用が効くので無理してまで手に入れる必要はないと思います。







You Tubeでもエレスト情報配信中!

毎週金曜日は「まぁぼのエレストラジオ」!

こちらのチャンネルで動画でもエレスト情報を発信しています。
がんばりますのでチャンネル登録よろしくおねがいします!
FullSizeRender
まぁぼちゃんねる








 

深層の攻略が古くなってきたので現在(2019/11)のPTも紹介。

キャラがかなり厳選されるので参考になる人にしか参考にならない。
1回の挑戦で攻略ではなく1ターンで攻略することにこだわったPTをメモ。





以下、よく使うPT。






デスコテンプレPT
FullSizeRender
ギルガメッシュにはチョココインも装備させることで安定した火力を出せる。
利点はオートでデスコタゲですべてのスキルが発動し、発動すれば等倍400万がほぼ確定する。
使えるところはだいたいこのPTを使う。
チョココインがない場合はギルを増幅に変えてもいいけど火力は安定しなくなる。


ラハールテンプレPT
FullSizeRender
バリアコアブレイカーのところは光・闇アンチコールをつかうこともある。
ラハールが撃てれば水を除く全ての敵に300万以上のダメージが確定。
手動でフォボスも発動すれば更に高いダメージも出せる。
デスコが使えない場面ではこちらを使用。


カミムスビテンプレPT・・・機装士レダが手に入らないと作れない。(レダもってない)
カミムスビは敵が水でラハールが使いづらく、かつデスコが使えない場合。
もしくは盤面上ラハールもデスコも使えないときに重宝する。
カミムスビテンプレ代用PT
FullSizeRender
レダが手に入るまでの代用PT。
ヘルメスにはスタンドマイク装備。


水テンプレPT
FullSizeRender
だいたい火に200万前後。
ゼノティウスのところは変換やオーラでも代用可能。
敵のHPが増えてきたら
FullSizeRender
こちらで対応。
水ピースが確保できれば300万くらいまで対応できる。




以上の基本PTをつかえるところは使いつつ、盤面によって工夫してワンパンしていく。




光明の大陸の深層ステージをすべてワンパンで攻略するメモ

STAGE1 アルビダシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコ。
岩減少が必須。






STAGE2 イゾルデシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT+麻痺耐性。
麻痺を忘れずに。










STAGE3 ディアーナシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender
デスコPTに補助解除or武器込4回攻撃してデスコ。
もしくは、気合の基本PTのままで超火力ぶっ放してぶち抜く。
もちろん後者のほうが安定する。





STAGE4 ラーシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
ラハールは岩が邪魔で無理。








STAGE5 アマテラスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
光を生成してくるのでデスコがおすすめ。
盤面広いからラハールでも何でも行けることはいける。











STAGE6 アテナシャドウ

FullSizeRender
基本デスコPT。
岩減少必須。
ワンパンできないとサイレントコア置かれてグダる。










STAGE7 イザナギシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
光をまいてくるからデスコがはやい。









STAGE8 オーディンシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
コンボ注意すればOK。













STAGE9 ゼウスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本デスコPT。
ラハールとかなんでも行けそう。







STAGE10 クオラシエル

FullSizeRender
FullSizeRender
デスコ。
コンボにだけ注意。
ラハールでもなんでも。
















 


深層の攻略が古くなってきたので現在(2019/11)のPTも紹介。

キャラがかなり厳選されるので参考になる人にしか参考にならない。
1回の挑戦で攻略ではなく1ターンで攻略することにこだわったPTをメモ。





以下、よく使うPT。






デスコテンプレPT
FullSizeRender
ギルガメッシュにはチョココインも装備させることで安定した火力を出せる。
利点はオートでデスコタゲですべてのスキルが発動し、発動すれば等倍400万がほぼ確定する。
使えるところはだいたいこのPTを使う。
チョココインがない場合はギルを増幅に変えてもいいけど火力は安定しなくなる。


ラハールテンプレPT
FullSizeRender
バリアコアブレイカーのところは光・闇アンチコールをつかうこともある。
ラハールが撃てれば水を除く全ての敵に300万以上のダメージが確定。
手動でフォボスも発動すれば更に高いダメージも出せる。
デスコが使えない場面ではこちらを使用。


カミムスビテンプレPT・・・機装士レダが手に入らないと作れない。(レダもってない)
カミムスビは敵が水でラハールが使いづらく、かつデスコが使えない場合。
もしくは盤面上ラハールもデスコも使えないときに重宝する。
カミムスビテンプレ代用PT
FullSizeRender
レダが手に入るまでの代用PT。
ヘルメスにはスタンドマイク装備。


水テンプレPT
FullSizeRender
だいたい火に200万前後。
ゼノティウスのところは変換やオーラでも代用可能。
敵のHPが増えてきたら
FullSizeRender
こちらで対応。
水ピースが確保できれば300万くらいまで対応できる。




以上の基本PTをつかえるところは使いつつ、盤面によって工夫してワンパンしていく。




森林の大陸の深層ステージをすべてワンパンで攻略するメモ

STAGE1 マリーシャドウ


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
最初に木をまいてくるので
カミムスビで武器使った落ちコンでもいいし
変換して火ピースがちょっと多めに必要だけど英雄ギルガメッシュでもいける。
盤面上、直線変換のほうがいいかもしれない。
ラハール、デスコは岩が邪魔で使用不可。





STAGE2 パーシヴァルシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
ラハールPTで。
デスコでいくならゴコウケン。





STAGE3 フェルディアシャドウ

FullSizeRender

FullSizeRender
ラハールで問題なく。
デスコでもいいけど闇のアンチコールでるから1ターン目しくじると大変。










STAGE4 ヘレネシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
ラハールで問題なし。
バリアコアブレイカーが必要かどうかわからん。
バリアコアを一つでも破壊すれば余裕で倒せる。
ブレイカーを入れるのならデスコでもいけるが、火ピースまいてくるのでラハールが楽。







STAGE5 ヘルメスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本ラハールPT+武器、アビカ変更。
バリアコアブレイカー+オールコアブレイカーを入れるべきだった。
バリアコアは2つ破壊できればOK。
エトナに3回攻撃武器を装備させて4回ガードをはいでからのラハール。






STAGE6 アルテミスシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本ラハールPTでOK。
火属性以外で行くなら五皇剣でガード。








STAGE7 デメテルシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本ラハールPT。
混乱は弾かなくても余裕。
デスコ(闇)で行くなら五皇剣。







STAGE8 パールヴァティーシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
ラハールPTを調整。

アビカには麻痺耐性。

ラハールに封印無効武器装備でサイレントコアに対応。
リンデはカウンターで増幅
ミディールはアビリティでピース確保
ヴァーミリオンは無効持ち。
武器で盤面に火ピースを確保できないので、盤面の火ピースが5個以下だとうち漏らす可能性もあるかもしれん。






STAGE9 ユピテルシャドウ

FullSizeRender
FullSizeRender
基本ラハールPT。
火以外で行くなら五皇剣。



 

STAGE10 グランハザード

FullSizeRender
FullSizeRender
ラハールで。
木ピースつくってくるからデスコよりはラハールのほうが適正。
岩の配置次第かも?







↑このページのトップヘ