【エレスト】ラクシュミーの評価

image

スキル倍率

プロテクトヒールメガプロテクトヒールスプラッシュロータス
0.32回復0.55回復5.2+0.65回復
その他のキャラのスキル倍率は
スキル倍率一覧

用途別おすすめ度
 クエスト…5.5点/10点
 アリーナ…2点/10点
ラクシュミーの強いところ

すべての状態異常を防ぐスキル!

状態異常を回復するスキルもあったりしますし、耐性もありますが、ラクシュミーのもつプロテクトはそのターンすべての状態異常を防ぎます。
先制攻撃だけは防げませんが、発動を繰り返してさえいれば敵の状態異常を完封することができます。
さらに同時に回復まで行えるのはかなりお得です。
ソウルアビリティがHP&攻撃UPなので攻撃力の増加は回復力の増加につながるため、ソウルの上昇が肝心となります。
また、必要ピース量が多いのでアクアなどのピース供給量が多くなるキャラや変換とうまく組み合わせましょう。

スキル3は攻撃+大回復スキル!

形は特殊ですが、スプラッシュロータスは攻撃しつつ、仲間のHPを大きく回復できる強力なスキルです。
すべてのスキルが回復しつつ戦っていけるところが魅力の一つとなっています。
アリーナではスキル3を使えば仲間を回復しつつ攻撃できるので使える場面はあるかもしれません。
ラクシュミーの弱いところ
必要ピースが多い。
変換と相性が悪いスマッシュ型の上、スキル1でもピースが6つも必要です。
同じ水回復のイシスアフロディーテが5ピースから回復できることを考えるとちょっと小回りがきかないところがあります。
この辺りは使い分けで、イシスは高い回復力と変換と相性が良いスキル配置が魅力で、アフロディーテは防御を同時に行える点。
ラクシュミーはやはり状態異常を防ぎつつ戦えるという点で活躍度が高いです。
ラクシュミーの活躍する試練
ガルーダの試練

ラクシュミーの使用感、強いところ、弱いところを募集しています。
使ったことある方のコメントお待ちしております!