【エレスト】サンタクロースの評価と攻略
サンタクロースはクリスマスイベント限定試練の「★5サンタクロースの試練」をクリアすると
確率でドロップする試練モンスターです。
いわゆるイベント降臨モンスター。
〇ステータス
〇アビリティ
スキル倍率
びっくりギフト | トナカイの突撃 | メリークリスマス! |
---|---|---|
2.75 | 調査中 | 5.5 |
へ
用途別おすすめ度
クエスト…★★★★☆☆☆
アリーナ…★★☆☆☆☆☆
サンタクロースの強いところ
回復&全体攻撃もち
なかなか珍しい、全体回復をしつつ攻撃できます。チーム全体の耐久力を上げることが可能です。
麻痺耐性
麻痺耐性を持っています。イベントアイテムドロップ増加効果もち
イベントアイテムのドロップが増加します。あまり強いキャラではないのでチームに入れるのは難しいところではありますが。
サンタクロースの弱いところ
火力が低いです。キラーもないので主力とはなりづらいでしょう。
しかし、最低限の火力はあったりするので☆4試練などでは十分活躍できそうです。
サンタクロースの試練攻略
全1ステージ。
ボスは1体。
ギミック
・ピース変換(全てを木と火に)
・バリアコア
・クラックロック
・アタックコア
★敵の行動
変換キャラを連れていけば、最初に火で埋まった盤面をつくることが可能。
2ターン目以降、お邪魔なコアを大量にまいてきます。
バリアコアとクラックロックはブレイカーを持っていくと対応可能です。
★攻略指南
1ターンで倒しきるのが理想です。
周回するので早い方がいいですし、2ターン目以降は邪魔なコアが多く置かれ戦いづらくなります。
盤面すべてを火に変えれるので火ピースを多く消して大ダメージが与えられるキャラやアビリティカードでの火力UPを駆使して戦うとよさそうです。
・敵は火属性のため、シルヴィーによる水属性付与が有効です。
・敵は火属性のため、シルヴィーによる水属性付与が有効です。
・イグニスなどの火ピースを消せば消すほど強力なダメージになるタイプも有効です。
・グラウンドブレイクを撃つことも可能です。
・キラーモンスターを持っていった場合は敵のHPが半分ほどになります。
★攻略動画・・・イグニス
イグニスを入れたPTでの攻略です。
フォースオブファイアは火ピースを消せば消すほど火力が上がるので強力です。
★攻略動画・・・キュプロクス
★4ながらも最強スキルを所有するキュプロクスを使用した攻略です。
グラウンドブレイクによって大ダメージを出すことが可能です。
★攻略動画・・・オート(アビカなし、キラーなし)
レベッカを主砲に、ミディールとイフリートで補助します。
ちょうど火ピースは11個なので毎回同じ形にスキルを組まれるので、残りがフェニックスによってかならず変換されます。
レベッカの大砲はピースを消せば消すほど威力がどんどん上がるため、大火力を出すことが可能です。
★攻略動画・・・キラー入りオート周回
キラーを2枚入れた編成です。
キラーを入れると敵の体力が大幅に減らされるため、シンモラ&フレイのレーヴァテインで削りきることが可能です。
他にも行けたPTなどありましたらコメント欄にて教えてください。
コメント