[html] [/html] 【蜃気楼の塔攻略】 : まぁぼのエレスト研究所 別館攻略wiki室

まぁぼのエレスト研究所 別館攻略wiki室

エレストの攻略、最強ランキングを高ランクプレイヤーが行っております。 そこらのサイトとは信頼度が違います! 試練の攻略やキャラの評価、情報まとめなどもあります!

カテゴリ: 【蜃気楼の塔攻略】

【エレスト】レイザヴォールの評価と攻略

unnamed
蜃気楼の塔シリーズ第5弾。
24時間に1度しか挑戦することができない最高難易度のクエスト。
※クリスタルを使用すると時間を短縮することが可能

全5階層ですべて試練のボスモンスターが構えている。

各階のボスモンスター


1F…グリフォン
2F…ウェンティ
3F…ジークフリート
4F…ストラス
5F…レイザヴォール

レイザヴォールの評価

image

スキル倍率

ゴッドアサルト白の波動レディエントバリア
4.51.25倍ブースト95%軽減?
その他のキャラのスキル倍率は
スキル倍率一覧へ 

用途別おすすめ度
 クエスト…8点/10点
 アリーナ…2点/10点

レイザヴォールの強いところ

真・ライトトランスもち

真・ライトトランスによって毎ターン闇ピースを2つ、光ピースに変換してくれるため、上手く使って行けば変換キャラがいらなくなります。
オートプレイを使って周回するときなどでも大活躍です。
真・トランス系スキルを持つのは蜃気楼モンスターだけになります。

全ての闇ピースを光ピースに

白の波動は盤面の闇ピースをすべて光ピースに変えてくれます。
上手くいけば、毎ターン発動することもでき、常に盤面に光ピースが大量にある状態でクエストを周回することも可能です。
ギガントストライク型のスキルと特に相性がよいので組ませてやるとよいです。

絶対防御スキル!

スキル3は決まればほぼ敵からのダメージをカットしてくれます。
大火力の攻撃を仕掛けてくるような試練では使えそうです。
ただし、発動のためには広い盤面とたくさんの光ピースが必要になります。
レイザヴォールの弱いところ
スキル3が使いづらい。
攻撃スキルでもなく、防御系なうえ、発動に必要なピースが多く、さらに特殊なピース配置なのでなかなか使いづらい。
また、アテナという優秀な防御キャラがいるのでわざわざレイザヴォールを使う必要も少ない。
なぜ光のレイザヴォールに防御スキルをもたせたのだろうか…。
ただ、スキル2とトランスだけで十分使えるので大丈夫。
とりに行きましょう。

蜃気楼の塔 攻略動画

★適正ロキ

攻略のポイントは光属性は連れて行かないほうがいいということ。
光属性に大ダメージという攻撃があります。
さらに、全体攻撃もあまりオススメできません。
ジークフリートととの戦いでジークフリート以外の雑魚を倒すと攻撃力が大幅に増加してしまうので戦いづらくなってしまいます。
闇の単体攻撃キャラで行くのが無難です。


 

ロキがいるかいないかで大きく難易度が変わります。
ロキはビーストに超強力なダメージを出す上に、光相手では基本的に大ダメージを叩き出せるので火力の中心に置くことができます。
また、オール耐性、オールコアブレイカーのメタルボーグを連れて行っています。
こいつはすぐ死んじゃうんですが、死んでしまったら死んだでロキの攻撃力が上がる(アビリティ冥界の力によって)ので問題なしです。
また、ヘラも火力枠としてはかなり使えます。
サリエルのソウルをなるべく高くしておいたほうが良いです。

★無課金攻略
 

上記のロキの代わりにフレーズベルグを入れた攻略です。
ポイントは、火力がロキに比べ低いので、最後にレイザヴォールがバリアを張った時は攻撃しないことです。
バリアの時、闇ピースを増やしてきますがそれは罠w
闇ピースを消さないようにため、バリアがとけた次のターンでスキル攻撃します 。
フレーズベルグならば、分割された状態からでもスキル発動できるので削りやすいです。
そして、最後に両脇に岩を置かれバリアをはったとき、ボクは動画では回復しちゃってますがしなくて大丈夫でした。
あそこもしっかりピースをためつつコアに一撃加えておき、すべてが吹き飛んだ後に最大スキルをコンボに注意しつつぶち込んでやれば倒しきれます。

まとめるとバリア2回。
1回めのバリアの時はピースためて次のターンでメガクロー。
2回めのバリアの時はコアを壊しつつなるべくピースをためて、最後にソウルバースト。
これをしくじると大ダメージが飛んできてやられる可能性が高いです。
ボスを倒した時点で3体以上生き残っていないと(若しくは回復と変換が生き残ってHPを全快しないと)アルカディアの自爆でやられます。
一発でクリアしちゃったんでやられパターンが有ると思いますが、勝ちパターンもあるということで参考にしてみてください。

フレーズベルグのソウルバーストならば途中にメタルボーグが死んだことも攻撃力アップに繋がり、スキルがしっかり決まれば有利に倒すことが可能です。
ロキ、ヘラがない場合はフレーズベルグとメタルボーグで攻略してみるのもいいかもしれません。

もしかすると、どっかのタイミングでアルカディアを先に倒すと攻略しやすくなるとかるかもなあ・・・いつか試してみます。


追記。
★アルカディアを倒すパターン
を試してみました。
するとやはりレイザの行動パターンが変わりました。
ダメージは相変わらず痛いんですが、岩を動かしたりして来なくなるのでアルカディアを倒し続けるという戦法も悪くないかもしれません。
こちらが動画です。
 

ヤマトタケルにモルドレッドを合わせた攻略。
ヤマトタケルはバリアコアブレイカーにさらにスピリットキラーをもち、さらには全体攻撃でしかも木ピースを消すという、全てがかみ合っています。
そこに、モルドレッドの極ダークコールを合わせることで常に闇ピースを確保。
ここは火力は落ちますがアラジンやノクスでもいいかも
回復&ヒールコアブレイカー&変換役にワルプルギスナハト。
ワルプルギスは無課金で手に入るのに万能すぎてやばいですね!
後半の方はかなり安定し戦いになっているので動画を見てみてください。

最速攻略・・・4分ちょい

途中つまっているので、そこさえ運良く突破すれば3分台もいけます。
今日はお腹痛いのでこの辺で・・・。


他にこんなPTでクリアできたよ!という情報をお待ちしています!

【エレスト】ヴェルハインドの評価と攻略



unnamed
蜃気楼の塔シリーズ第3弾。
24時間に1度しか挑戦することができない最高難易度のクエスト。
※クリスタルを使用すると時間を短縮することが可能

全5階層ですべて試練のボスモンスターが構えている。

ヴェルハインドの評価

image

スキル倍率

ゴッドアサルト緑の波動リボルトガイア
4.51.25倍ブースト2.6倍ブースト
その他のキャラのスキル倍率は
スキル倍率一覧へ 

用途別おすすめ度
 クエスト…8点/10点
 アリーナ…2点/10点

ヴェルハインドの強いところ

真・アーストランスもち

真・アーストランスによって毎ターン水ピースを2つ、木ピースに変換してくれるため、上手く使って行けば変換キャラがいらなくなります。
オートプレイを使って周回するときなどでも大活躍です。
真・トランス系スキルを持つのは蜃気楼モンスターだけになります。

全ての水ピースを木ピースに

緑の波動は盤面の水ピースをすべて木ピースに変えてくれます。
上手くいけば、毎ターン発動することもでき、常に盤面に木ピースが大量にある状態でクエストを周回することも可能です。
ギガントストライク型のスキルと特に相性がよいので組ませてやるとよいです。

効果のでかいブーストスキル!

スキル3は2.5倍というかなり高い倍率のブーストスキルです。
ギガブーストが2倍なので、それよりも強力なブーストを放つことができます。
ギガブーストでは物足りないときなどにも使えます。
1体で、変換役とブースト役の二つをこなすので他の蜃気楼モンスターに比べても使い勝手がよいモンスターになります。
ただし、必要なピースは多いのでギガブーストの方が使えるというシーンも多かったりします。
ヴェルハインドの弱いところ
特にはないかな…。
育成が大変ですが、その価値が十分にあるキャラ。
強力な単体攻撃をもってはいますが、発動が難しいのでアリーナには向きません。
また、ラケシスの方がたかい倍率のブーストを持ってたりするので使いわけになりそうです。

各階のボスモンスター攻略

1F…ケンタウロス
image
HP・・・ケンタウロス63976 キノコ1
ギミック 
・蘇生

キノコのダメージは全体に500。
なのでキノコを倒さないと危険です。
少なくとも1体は確実に倒しながら行かないと回復も追いつきません。

一番いいのは全体攻撃を持つキャラを入れていくことです。
ディアヴォルカンが最適です!
いない場合は全体攻撃になるスキルを絶やさず使うかスクルドやリグソールといった全体攻撃もちを入れましょう。

雑魚を倒し続けている限りケンタウロスは雑魚を復活し続けるのでやられる心配はありません。


2F…ゼピュロス
image
HP・・・右31195 左21718

ギミック
・アタックコア

対し体力のないアタックコアで耐久も高くありませんのでアタックコアブレイカーを入れていく必要はありません。
それよりもこのつぎに最難関のステージが控えているため、このステージで整地をおこなって木と火ピースを貯めておくことをおすすめします。


3F…フェンリル
image
HP・・・フェンリル102259 キドラン19870
ギミック
・蘇生
・ヒールコア

この蜃気楼の塔で最難関ではないかというフェンリル。
というかフェンリルの相棒キドラン。

キドランを倒し続けることさえできればフェンリルはケンタウロスのようにキドランを復活し続けるだけなのですが、このキドランがなかなか硬い。
キドランを一度でも倒し損ねるとヒールコアを置かれてしまいます。
そうなるとヒールコアを消すことに追われてしまい攻撃しづらくなります。
ヒールコアは次から次に置かれていき
image
どんどんとスキルを撃てるスペースすらもなくなってしまいます。
こうなってしまっては倒すのが大変なので、とにかく最初からキドランを倒し続けることをおすすめします。

ただ、こうなってしまった場合の抜け方は、全体のピースに均等にダメージを与えていき、壊すときは一気に大量にヒールコアを壊します。
そうすることで、いくらかスペースを作れるのでそのチャンスでキドランを倒しましょう。
(ロキでの攻略動画でヒールコア地獄になっているので参照してみてください)

最初からレベッカの大砲などで倒していければ盤面を広く使うこともできますし楽に突破できます。
ヒールコアを下手に連れて行くよりはゼピュロスで整地して大火力で仕留めるようにしたほうがいいでしょう。か

火力不足で毎ターンキドランを倒すことが難しい場合はヒールコアブレイカーを入れるといいです。

4F…バルバトス
image
HP・・・142644
ギミック無し


レベッカの登場で随分と楽になりました。
高い体力を5ターンで削らないといけません。
ハーティアだけでもうまくやれば倒せないことはないんですがちょっと危ないです。
レベッカ×ディアヴォルカンの組み合わせがあればかなり楽に突破できます。

イフリートなどのブーストをつかって5ターン以内に倒しましょう。
倒し損ねて、イフリートがやられたりしてしまうと次のヴェルハインド戦がかなり辛いものになります。


5F…ヴェルハインド
image
HP・・・左15977 ヴェルハインド481500 右15977
ギミック
・ピース変換
・ダメージ軽減
・自爆
・攻撃力上昇
・仲間を呼ぶ

最後の難関ヴェルハインド。
岩がないステージで真っ向勝負しないといけません。
最初に大量の火ピースを生成してきます(画像参照)が、ここでハーティアのスキル3をうってしまわないように注意。
うってもダメージ軽減のせいでほとんどダメージが通りません。
なので、最初の1手はまずハーティアのスキル2で敵の状態解除を行います。

そうすることでダメージ軽減だけでなく攻撃力上昇も解除でき、安定して戦うことができるようになります。

その後もヴェルハインドが攻撃力上昇してきた時はハーティアで解除してやるようにすれば安定します。

盤面が広いのでディアヴォルカンの波動が大活躍します。
できればディアヴォルカンを手に入れて赤の波動を連発して行けるようにしましょう。

回復キャラを連れて行っても安定しますが、ある一定以上の火力(レベッカ99)等がある場合は回復無しで火力突破することも可能です。




★適正ハーティア
ハーティアはほぼ必須です。
敵の状態解除も効果が大きい上に、スキル3はビーストに効果が大きく、ビーストだらけのこの蜃気楼の塔にピッタリで、ヴェルハインド攻略のためにいるようなキャラです。
確実に手に入れてしっかり育てておきましょう。

あとはディアヴォルカンもかなりの適正です。
ヴェルハインドに比べ入手が簡単で無課金でも手に入れやすいのでこちらも早めに手に入れて育てておくとかなり楽になります。


★攻略動画

ハーティアは敵の攻撃力UPや防御力UPを解除する能力を持つうえ、ビーストに大ダメージを出せるのでヴェルハインドに対してすごく有利に戦える。

オススメの編成は
攻撃・・・ハーティアorフレイ
ブースト・・・イフリートorテミス
回復・・・テミスorウリエルorヘスティアorイスラフィル
変換・・・ディアヴォルカン

などなどこれらをうまく組み合わせて戦うと攻略しやすい。
キーポイントはディアヴォルカンかなあ。
盤面が広いので赤の波動がすごく効果でかいです。


★無課金攻略・回復なし編成★
 
攻略にかかった時間は5分程度。
運がよければ5分をきることもできそうな攻略です。
レベッカによる強力な全体攻撃によって進んでいくPT。
ハーティアは防御力UP解除のために必須なので入れています。



★闇ロキPT
ロキのビーストに対して強すぎる補正を利用して攻略する。
こちらが動画
 
ロキはソウル99推奨。
途中までの突破速度はかなりのもの。
最初のケンタウロスからちょっとうまくやらないといけないので動画見てやり方みてほしい。
次のネックはキドラン。
先にフェンリルを倒しちゃったほうが楽。
キドランを毎ターン倒し損ねたうえにフェンリルも仕留め損なったらもう終わり。
なので最初にメテオでフェンリルさえ仕留めればあとは粘り強く戦ってキドランを倒す。
バルバトスではうまくいけば突破できるがピース運が無いと動画のようにファントムが死ぬ。
ここではHPが一番低いキャラがやられるんで、死ぬならファントムになるように、他2体のソウルはしっかり上げておく必要がある。
あとはボスの最初の猛攻に耐えることができたら勝ち


★最速攻略・・・4分

もう少し頑張れば4分きれそうです。
レベッカの大砲のご機嫌次第。



もっとイイ戦い方もあるだろうからイイ戦い方あったら教えて下さい。
みんなで共有しましょう。

【エレスト】タオフェンの評価と攻略

header_web_Advent_Taofeng
蜃気楼の塔シリーズ第1弾。
24時間に1度しか挑戦することができない最高難易度のクエスト。
※クリスタルを使用すると時間を短縮することが可能

全5階層ですべて試練のボスモンスターが構えている。



タオフェンの評価

image

スキル倍率

ゴッドアサルト青の波動ライフストリーム
4.51.25倍ブースト3.22回復
その他のキャラのスキル倍率は
スキル倍率一覧へ 

用途別おすすめ度
 クエスト…★★★★★★☆
 アリーナ…★☆☆☆☆☆☆


タオフェンの強いところ

真・ウォータートランスもち

真・ウォータートランスによって毎ターン火ピースを2つ、水ピースに変換してくれるため、上手く使って行けば変換キャラがいらなくなります。
オートプレイを使って周回するときなどでも大活躍です。
真・トランス系スキルを持つのは蜃気楼モンスターだけになります。

全ての火ピースを水ピースに

青の波動は盤面の火ピースをすべて水ピースに変えてくれます。
上手くいけば、毎ターン発動することもでき、常に盤面に水ピースが大量にある状態でクエストを周回することも可能です。
ギガントストライク型のスキルと特に相性がよいので組ませてやるとよいです。

全員をほぼ全回復スキル!

全員をほぼ全回復し、さらに盤面の状態異常ピースを元に戻す能力を持っています。
ただ、ほぼ発動する機会はない。
タオフェンの弱いところ
スキル3が死んでいる。
まず形状が難しすぎてこんないっぱい消すならそもそも攻撃して敵倒している。
さらには状態異常を回復するって言ってもこんな大量のピース消す余裕があるなら状態異常に困ってない。
なので他の蜃気楼モンスターにくらべると1歩劣っています。

ただまあ、、トランスと波動だけで十分に強いキャラです。

各階のボスモンスターとその攻略

1F ケートス
image
HP・・・38450
ギミック
・アタックコア

特にアタックコアブレイカーは必要ありません。
盤面も広く使えるので一気に倒してしまいましょう。


2F エウロス
image
HP・・・左52992 右36302
ギミック
・混乱ピース

状態異常を使ってくるのが右のエウロスなのでさっさと倒してしまいましょう。
混乱ピースなのでそこまで痛手になることもないです。


3F ユミル
image
HP・・・93674
ギミック
・サイレントコア
・攻撃力上昇
・ヒールコア
・ダメージ軽減

先制でダメージ軽減を使ってきますので体力がかなり高く感じられます。
マッドハッターなどで解除してもいいですが、ダメージ自体は通りますのでここも広い盤面を活かしていい気に削ったほうが良いです。

サイレントコアを置かれてしまうと回復もできなくなるので注意が必要です。
できればサイレントコアを置かれる前に倒したいですが、置かれてしまった場合は丁寧にサイレントコアを消しましょう。



4F ウェパル
image
HP・・・左50auto 右18684
ギミック
・アッタクコア
・蘇生
・ダメージ軽減
・攻撃力上昇

サポート役の右のウェパルを倒したほうが安全です。
組成させられてしまいますが、できれば強い全体攻撃で毎ターン倒してしまうと大した攻撃もうけずにすみます。

体力自体は二体合わせてもユミルよりも低いので倒しやすいと思います。


5F タオフェン
image
最初だけ盤面を広く使えます。
タオフェンのHPは24万。
ギミックは混乱と麻痺ピースです。

ここから毎ターン2つずつ岩が増えていき

image
最終的にはこんなに岩でうめつくされていきます。
止めようにも、タオフェンの両端の雑魚は防御力が100万ほどあり、倒せません。

スキルが撃てる最初のうちにタオフェンを倒してしまうか、回復や防御をしっかりして、最後まで耐え続けるか、選択したPTを用意してやる必要があります。

もし、ラケシスが手に入っている場合はかなり楽勝でクリア可能です。

★木PTど安定型
 
ヘレネアムルタートのコンビはヤバイです。
動画ではアルテミスを使用していますが、毎ターン大量の木ピースを生成するので、今度は木ピースを消すほどに火力が上がるヘルメスの方がが相性が良いです。
また、火力枠で有名なのはケンタウロスなんかもメテオが大ダメージを出せるので使われているようです。
もう一体にアリエルなんかを入れておくと回復過剰ですが、ど安定します。

★木PT攻撃型
 
上記のPTでアリエルを外して、アルテミスの代わりにヘルメスを入れ、ブーストを入れるとおどろくほど早くなります。
ただし、この場合、ブーストは★4キャラになる上、回復はヘレネのアースリジェネに頼ることになるのですが、アースリジェネはそれぞれのキャラの最大HPが高いほど効果が大きくなるのでしっかりとした育成が必要です。

また、回復役にはサクヤヒメもなかなか良いです。

★光耐久PT
こちらが動画
 
この場合、時間はかかりますがこれもなかなか安定します。
アマテラスアテナの光属性名物超耐久PTです。


★最速攻略・・・3分半をきった

ラケシスの登場によってかなり早くクリアすることができるようになりました。




他にもこんなPTで攻略できたよ!という情報をお待ちしております!

【エレスト】ディアヴォルカンの評価と攻略

header_web_Advent_DiaVolcan

蜃気楼の塔シリーズ第2弾。
24時間に1度しか挑戦することができない最高難易度のクエスト。
※クリスタルを使用すると時間を短縮することが可能

ディアヴォルカンの評価

image

スキル倍率

ゴッドアサルト赤の波動グランドインフェルノ
4.51.25倍ブースト14
その他のキャラのスキル倍率は
スキル倍率一覧

用途別おすすめ度
 クエスト…8点/10点
 アリーナ…0.5点/10


ディアボルカンの強いところ

真・ファイアトランスもち

真・ファイアトランスによって毎ターン木ピースを2つ、水ピースに変換してくれるため、上手く使って行けば変換キャラがいらなくなります。
オートプレイを使って周回するときなどでも大活躍です。
真・トランス系スキルを持つのは蜃気楼モンスターだけになります。

全ての木ピース火ピースに

赤の波動は盤面の木ピースをすべて火ピースに変えてくれます。
上手くいけば、毎ターン発動することもでき、常に盤面に火ピースが大量にある状態でクエストを周回することも可能です。
ギガントストライク型のスキルと特に相性がよいので組ませてやるとよいです。

全体攻撃アビリティもち!

蜃気楼のキャラのなかで唯一全体攻撃アビリティを持ちます。
真・トランスと相まってオート周回では無類の強さを誇ります。
めちゃくちゃ便利です。

なかなかの高威力のグランドインフェルノ

スキル3は全体に10倍というなかなか高火力のスキルです。
ただ、発動に必要な盤面を確保するのが難しく発動は困難です。
まあ、全体攻撃とトランスと波動だけで十分に使えるキャラなのでそこで活躍させましょう。
ディアヴォルカンの弱いところ
特にはないかな…。
スキル3がほとんど死んでますが、他が便利すぎて十分に活躍するキャラです。







各階のボスモンスターとその攻略

全5階層ですべて試練のボスモンスターが構えている。


1F…ワイバーン
image
HP・・・24834

ギミック
・混乱ピース

混乱ピースを大量にまいてきます。
一つ一つは大したことないんですが、大量に消してしまうと次の攻撃が大ダメージになってしまいます。
敵は2ターン攻撃のため、1ターンでなるべく混乱ピースを消してしまうことで対処ができます。


2F…ノトス
image
HP・・・39799

ギミック
・ヒールコア
・攻撃力上昇

ヒールコアブレイカーはいなくともヒールコアの破壊はできなくはありません。
しかし、消すのに手間取ったりして戦いが長期戦になってしまった場合、敵の攻撃力がやたら強くなります。
なので、早めに倒せるよう、ヒールコアを消しつつ、ピースをためて一気に倒すといいでしょう。

3F…スルト
image
HP・・・左25876 右23404

ギミック
・麻痺ピース
・バリアコア

バリアコアブレイカーがいると楽です。
一番いいのはナポレオン連れていくことです。
麻痺ピースも置かれますが、麻痺が切れてから回復や攻撃しても間に合うので無理に麻痺ピース耐性を入れていく必要はありません。

どちらか一体を倒すと残った一体はHPを全回復します。
できれば同時に倒すか、片方ずつ倒すかにしましょう。
試練のスルトに比べるとだいぶ弱いです。


4F…ベリアル
image
HP・・・65412

ギミック
・ヒールコア
・ダメージ軽減
・攻撃力上昇

これまでの敵に比べるとタフです。
しかし、この次のディアヴォルカンはもっとHPが高いので挫けず倒しましょう。
ヒールコアさえしっかり壊していけばそこまで攻撃力も高くなく、倒しやすいはずです。




5F…ディアヴォルカン
image
HP・・・左ベヒーモス24739 中ディアヴォルカン203600 右イフリート25717

ギミック
・岩の再配置
・反撃
・攻撃力上昇
・ダメージ軽減
・バリアコア
・混乱ピース


いよいよボス戦。
ディアヴォルカンのHPと両端のベヒーモス、イフリートが生き残っているかどうかで岩の配置を変えてきます。
最初におすすめの倒し方としては、まずは両端の雑魚を倒してからディアヴォルカンを倒す方法です。
両端が生き残っているままディアヴォルカンのHPを大きく減らしてしまうと、スキルがほとんど撃てない岩の配置にされてしまいます。

戦いかたとしては2点注意するだけで大丈夫です。

1,反撃に注意する
最初の1ターン目は反撃の構えをしてきます。
小さいダメージでも与えては危険なので、ピースを消さないことをおすすめします。
さらに後半、この岩の配置になった次のターンも危険です。
image
この二列の岩が出たあとは反撃モードになっています。
この時もピースを消さないように注意します。

2,ガードまたは回復を絶やさない
アフロディーテやアイスゴーレムなどの防御系のスキルを使いながら戦うと安定します。
ただ、今は昔と違って体力が高いキャラも多く、イシスやラクシュミーといった強力な回復キャラがいるならば無理にガードを連れて行かなくても大丈夫です!
HPと相談し、HPが満タンなときはピースを消し過ぎないようにする、など注意すると生存率が上がります。


ただ、高い攻撃力が確保できている場合、ディアヴォルカンのHPは20万程度なのでやられる前に一気に攻撃して倒してしまう方法もあります。


攻略動画

まず選択するのは回復を入れるか、攻撃に特化して一気に攻め立てるかです。
攻撃特化ならばソウル99は複数必須ですが、回復を入れるなら割とPT編成の幅は広いです。


★おすすめ編成動画(5分位でクリア)

どんどんと新しいキャラが追加されていますので最速PTは変わっていくと思いますのでこれが現状最速のPTとは限りません。
しかし、5分程度で安定してクリア出来てしまうのでなかなかにおすすめPTです。
編成は

ナポレオン・・・火力&ブースト
イシス・・・回復&増幅
ウンディーネ・・・変換
フォルネウス・・・火力

変換をタオフェンに変えてワンパン狙って行くともっと早いかもしれません。


★さらに新しい動画

4分をきっています。
最後手間取ったりもしているのでもっと早い攻略も可能でしょう。
変換をウィスプにすれば無課金の攻略PTになります。



★ボクの初めてクリア動画


ふるーい動画ですが、当時の寄せ集め(ガチャ限は多いけど)でクリアしています。
必要なのはアフロディーテの回復と変換だけで、他は何でもいけてたと思います。

時間がかかっているおかげで敵のいろんな動きが見れるので火力がまだ低い方はディアヴォルカンの動きなど参考にしてください。

おすすめのキャラは
ナポレオン
ブーストと攻撃が同時に出来るし、撃てる盤面も多い。

フォルネウス
打ちやすいスキルと高火力が魅力的

・イシス
高い回復力で安定させられう上に増幅で大ダメージも狙える。

・ラクシュミー
状態異常を防ぎつつ回復力も高い。

・アラミス
敵の攻撃力を半減しつつ戦えるので、ガード不要になり安定。

・タオフェン
大量の変換能力がある。

・ヘクトル
岩を破壊できる上に、高火力。

などなど。
回復とガードをつかいつつ戦うのか、効果力で一気に押し切るのかをまず選んでPTを構成しましょう。

他にもあればコメント下さい。

★無課金攻略

無課金攻略も可能です。

火力枠・・・ナポレオン
回復・・・ラファエル
ガード・・・アイスゴーレム
変換・・・ウンディーネ

このようなPTでもいけます。
すべてゲーム内で手に入るキャラです。
重要なのは下の三人で、回復、防御、変換がしっかり揃っていることです。
この3枠がしっかり育っていればクリア可能です。
動画ではアイスゴーレムの育成がイマイチで途中でやられちゃいましたが…。

やっぱり、アフロディーテだと回復と防御を一人でこなしてくれるので楽ですね!
あとは火力で完全に押し切る方法もあり、イシスの増幅後にブーストをかけたフォルネウスのラッシュや、ナポレオンの皇帝の出陣(ブースト後)などでいっきにディアボルカンを削っていく方法もあります。


★最速攻略・・・3分台

まだまだつめていくことができる余地があります。
また、今後強力なキャラが登場したりアビリティカードや武器によっても変わっていくと思います。



他にこんなPTで攻略できたよ!っていうのを募集しています!

↑このページのトップヘ