【エレスト】テッセンキの評価

スキル倍率
ウォーターショット | 芭蕉扇 | 秘宝・芭蕉扇 |
---|---|---|
2.75 | 4.9 | 6 |
へ
用途別おすすめ度
クエスト…6点/10点
アリーナ…3.5点/10点
テッセンキの強いところ
水ピース以外を消しつつ攻撃!
スキル2と3は全体攻撃をしつつ水ピース以外のピースを消すことが可能です。PTにウォーターコールを持つキャラなどを組み込んでおけば効率よく水ピースを確保してくれます。
ただし、変換元である火ピースも消す対象になるため、場合によっては変換できなくなっちゃう!なんてことにもなりますから注意が必要です。
形状はブレス系と同じでブーストやラインの変換と相性がよく使い勝手は良いです。
男性キラーもち!
新しいキラーである男性キラーを持ちます。敵が男性キャラの場合に攻撃力が1.5倍されます。
男性キャラはアリーナでも強いキャラが多く、属性を選ばずにキラーを持てるという点ではかなり強力な汎用性を持っているといえそうです。
ただし、男性か女性かわからないキャラや、どちらでもないキャラも多数いますので使いどころは限られます。
スキル3の倍率が6倍なので、敵が男性であれば9倍のスキルのように使って行くことが可能になります。
真・リベンジャーもち
仲間がやられるほどに威力が上がるリベンジャーを持っています。アリーナなどで仲間がやられたときに高い攻撃力で攻撃することができたりします。
テッセンキの弱いところ
攻撃力がいまいち。男性キラーは強力でアリーナでの強キャラに多い男性に対して属性を選ばずにキラー効果を持つのは強いのですが、肝心のスキル倍率がそこまで高くなく、キラーそのものも50%と低め。
キラーが100%とか、スキル倍率が8倍以上などあれば相当な強キャラになったのではないかと思いました。
テッセンキの使用感、強いところ、弱いところを募集しています。
使ったことある方のコメントお待ちしております!
コメント
コメント一覧 (2)
倍率は低いですが、スキル3が使いやすくてすごく良いです。
火の☆5試練は結構火が落ちて来る気がするので、消されてもあんまし意味無かったです。
継承と組み合わせてスキル3を使うと軽く1万は超えるダメージが出せます。
他の3体が倒れているとスキル2でも1万以上がでてスキル3だと2万以上が軽く出ます。