【エレスト】リュウビの評価
入手方法
三国志イベント召喚キャラ!
2018年の9月中旬スタートの三国志~蜀編~召喚で初登場しました。ステータス

アビリティ

スキル倍率
的ろの祟り | 雌雄一対の剣 | 三顧の礼 |
---|---|---|
現体力の25%被ダメージ ×30 | 6.5 | ★ |
へ
用途別おすすめ度
クエスト…7.5点/10点
アリーナ…5点/10点
リュウビの強いところ
桃園の誓いで大きくステータスUP!
久しぶりの試練キャラと合わせて使うタイプ。ソンゴクウとサゴジョウ&チョハッカイのように、リュウビはカンウとチョウヒと一緒に使うと強力です。
桃園の誓いというアビリティが重複可能で、リュウビ、カンウ、チョウヒの全員が持っており、HPと攻撃力を250も上げてくれます。
3体分でステータス750UPです。
かなり高い耐久力を確保できるようになります。
攻撃力はそれを見越してスキル倍率を下げていると思います。
すべてのピースを木と光に!
ミディールなどが持っている全ピースを変換する強力なスキルです。パズドラの2色陣などとは違い、ピース数が均等になるように変換されるのでスキルが撃てるかどうか計算しやすいです。
一度しか使えませんが、アルビダやチョウヒのスキルを最大限の威力で発揮できるようになるので強力です。
リュウビの弱いところ
単体ではあまり使えない。
チョウヒやカンウが居て初めてまともな性能。チョウヒやカンウもリュウビがいて初めてまともに使える。
まさに桃園の誓いですが、おかげで、リュウビを引けなかった人は盛り上がらない上に、いつかリュウビを引いたときのために、すぐに使えないキャラを育成しないといけないというなんともなイベントに。
カミムスビと合わせて使うという手もあります。
ジークリンデに比べると半分の数の木ピースですがそれでも確実に確保できることを考えればまずまずです。
リュウビの使用感、強いところ、弱いところを募集しています。
使ったことある方のコメントお待ちしております!
コメント