【エレスト】ディー&ダムの評価と試練攻略
◯ステータス

◯アビリティ

スキル倍率
ツインフォース | ダブルアタック | ソウル・ツインズ |
---|---|---|
2.5 | 2.75×2 | 調査中 |
へ
用途別おすすめ度
クエスト…★★★★★☆☆
アリーナ…★★★★★★☆
ディー&ダムの強いところ
HPが2倍に!単体攻撃を実質ダメージ半減
自信のHPが2倍になります。コレによってダメージをうけても割合で考えれば通常の半分程度のダメージを受けたことと同じになります。
しかし、「全体攻撃が弱点」になっており、全体攻撃は2倍のダメージを受けます。
HPが2倍になっていますので全体攻撃は通常通りの割合でダメージを受けることになります。
単体攻撃が実質半減される、と思えばいいかもしれませんね。
通常攻撃が2回!他にも2回にかけたスキル
2体に同時攻撃や2回攻撃、全体に2回攻撃ととにかく2にかけています。通常攻撃も2回攻撃になり、通常攻撃も実質2倍の攻撃力と言っていいでしょう。
アリーナで単体で生き残ってもそれなりの活躍ができる可能性もあります。
ディー&ダムの弱いところ
火力がない。 通常攻撃こそ2回攻撃なのでそこそこですが、攻撃力がアップするアビリティがないので攻撃力がとても低いです。
耐久力は高いですが攻撃力にかけるので決定打は他のキャラにお願いすることになりそうです。
耐久力は高いですが攻撃力にかけるので決定打は他のキャラにお願いすることになりそうです。
一応作っておいてもいいか
どちらかと言えばアリーナよりかなと思われます。
回復力が高くなるわけではないので、一度受けたダメージを回復させるのが困難です。
単体半減!なんていって活躍できるのはアリーナだけです。
攻略(Hard)
全部で1STAGE。目標は1体。
ただし、1度復活する。
ギミック
・大量のアタックコア
・復活
など
★攻略する上でのポイント★
アタックコアブレイカーを何かしらの形で持っていかないとアタックコアに囲まれ思うように動けなくなりそうです。
倒すと一度復活してきます。
HPは7割り程度。
もう一度倒せばクリア。
攻撃はそこまで上がるわけではなく、慌てて壊す必要はありません。
回復がしっかりしているなら持久戦で倒すことも可能です。
。
★適正・・・ ヒポリタ、ナオトラなど
スピリットキラーや男性キラー、木属性キラーが有効です。
★攻略編成例

オート可能なキラー編成。
女性で染めることでヒポリタの火力がかなり高くなり、敵が男性なので大きなダメージを与えられます。
ナオトラはスピリットキラーを持っているのでこちらもダメージソース。
火ジャンヌはステータスの底上げとブースト役です。
ヒポリタで軽減がかかり、ナオトラ、火ジャンヌでステータスがあがるので敵の攻撃ではなかなかやられませんので、回復が不要なPTです。

最初に置かれるアタックコア。
先制で置いてきます。
岩はないのでアタックコアさえ壊せば自由に盤面を使うことができます。

2回めにおいてきたアタックコア。
最初のアタックコアを消さなかったら大量になってしまうので、アタックコアブレイカーをアビカ、もしくはアビリティでもっていき、こまめに処理すると戦いやすいです。
他にもこんなPTでの攻略があるよなどありましたらコメントお願いします。
コメント
コメント一覧 (1)