【エレスト】スナークの評価と試練攻略
スナークは「★4スナークの試練」をクリアすると確率でドロップする試練モンスターです。
いわゆるスペダンモンスター。
スキル倍率
ウィンドブレス | メガウィンドブレス | ギガウィンドブレス |
---|---|---|
2.25 | 3.25 | 6 |
スキル倍率一覧へ
用途別おすすめ度
クエスト…★☆☆☆☆☆☆
アリーナ…☆☆☆☆☆☆☆
スナークの強いところ
ウィンドブレス系完備
ブレス系をギガまでもっているので、前半の木属性全体攻撃役として役に立ちます。攻撃力UPを持たないのでダメージソースとしてはいずれ使えなくはなります。
つかえるアビリティがそろってたりする
ステータスなどが高ければもっと使えるじゃないかというくらいいいアビリティがそろっています。まず、勇猛は敵を倒すと攻撃力が上昇するので、ブレスで敵を倒しつつ攻撃力を上げつつ進むことができます。
リジェネレーターがあるおかげで死ににくくなりますし、アースコールのおかげで少しだけ木ピースの出現率がよくなります。
これらが総合的に働き、6フロアなどの長めのクエストでは使い易いキャラです。
スナークの弱いところ
攻撃的なキャラなので、どうしても攻撃力が不足し出すと使うことがなくなります。何かしら補助効果があれば使うこともあっただろうけど、耐性もブレイカーもないのであまり使うことはなくなるでしょう。
攻略
全6ステージ。目標は2体。
★行動パターン★
スナーク
先制で光と闇属性のアンチピースコアを配置され盤面がかなり厳しくなります。
回復が撃てないため連続攻撃などの高火力で挑むことが勝利の鍵となります。
火属性のモンスターで直線形状のスキルを持つ高攻撃力モンスターで挑めば、難易度の高くない試練です。
無課金攻略
とにかく攻撃してればOKw
火属性で、直線形で行けばいい、というアドバイス通りに行けばOK。
ある程度以上育ったキャラならば火属性でなくてもいけます。
コメント