【エレスト】フェンリルの評価と攻略

フェンリルは「★5フェンリルの試練(高難易度)」をクリアすると確率でドロップする試練モンスターです。
いわゆる降臨モンスター。

スキル倍率
ウィンドバイト | メガウィンドバイト | ギガウィンドバイト |
---|---|---|
4 | 5.5 | 8.5 |
スキル倍率一覧へ
用途別おすすめ度
クエスト…★★★☆☆☆☆
アリーナ…★★☆☆☆☆☆
フェンリルの強いところ
ゴッドキラー!
攻撃力UP150に加えてゴッドキラーを持ちます。水のゴッドに対して大ダメージを与えてくれる貴重なキャラデス。
同じ木属性のゴッドキラー持ちは★4にアラクネがいますけどね。
フェンリルの弱いところ
実はあまり使いドコロがない。今後はわからないけど。
さらに言えばスキル形状が悪すぎる。
バイト系スキルは変換ブーストと相性が悪くとても使いづらい。
そして、敵がゴッドではない場合、攻撃力がそこまで高くないので大ダメージを出せず使えなかったりする。
敵が水のゴッドの時だけ活躍する(事がある)タイプ。
フェンリルの試練攻略
全3ステージ。目標は2体。
ギミック
・蘇生
・ヒールコア
★行動パターン★
フェンリル
高威力な攻撃を繰り返してくる凶悪なモンスターです。
稀にクリティカル攻撃も行ってくるため、回復をかかさないようにしましょう。
また、キドランが倒れるとすぐにキドランを復活させてきます。
キドラン
特定位置にヒールコアを設置してくるモンスターです。
また、ターン経過数によってヒールコアの設置数が多くなる特徴があります。
ヒールコアを多数置かれると、戦況が一気につらくなってしまうので注意しましょう。
★攻略指南★
敵が使用するヒールコアに対して対策ができるパーティー構成にしましょう。
アビリティ「真・ヒールコアブレイカー」を持つモンスターを含めると非常に有利に戦闘を進めることができます。
キドランはターン経過数が多くなるにつれて、配置するヒールコアの数も増やしてきます。
ただし、一度倒されることでヒールコアの配置数がリセットされるため、敵を攻撃する際には全体攻撃スキル等を使用し、フェンリルとキドラン双方にダメージを与えていくことでヒールコアの量を抑えていくことが可能になります。
★無課金攻略動画
キドランが真のボスと言っても過言ではない。
とにかくヤツを暴れさせないように倒し続けることが大切。
高い火力を持つキャラがいるならば、前のステージでしっかり準備してピースをためておき、最初から一気に倒していくというのが一番倒しやすい。
倒せる火力がない場合はヒールコアブレイカーをしっかり積んでいかないとヒールコア地獄となってしまう。
★ワンパンバージョン★
大火力スキルをもつレベッカを使ったりすれば盤面が広いのでワンパンも可能です。
他にもメテオインパクトなども有効です。
ボクはレベッカとミディールの黄金コンビで確実なワンパンでクリアしました。
ガーゴイルキングのところは変換などを入れておくとピースが足りない時に安定するかもしれません。
コメント