【エレスト】究極ディアドラの評価と最後の試練攻略
入手方法
ディアドラを究極融合進化で入手!

ディアドラを究極融合進化で入手することができます。
ディアドラは各種召喚で登場する★5モンスターです。
ステータス
ステータス

アビリティ

スキル倍率
リゾリューション | メガリゾリューション | リインカーネーション |
---|---|---|
調査中 | 調査中 | 調査中 |
へ
用途別おすすめ度
クエスト…7点/10点
アリーナ…5.5点/10点
グラバト…7.5点/10点
総合評価・・・A
クエストタイプ
グラバト…7.5点/10点
総合評価・・・A
クエストタイプ
究極ディアドラの強いところ
リジェネが強化!
アビリティ「ウォーターサンクチュアリ」これまでのウォーターリジェネから、ウォーターサンクチュアリにパワーアップしました。
盤面に残った水ピースの数によって回復力が変わりますが、割合回復なのでグランバトルなどにおける回復役としても優秀です。
復活にブーストが追加
スキル3「リインカーネーション」アビリティ「ウォーターサンクチュアリ」
スキル3は復活効果はそのままで、復活時に攻撃力が大きくアップがつきました。
攻撃力がアップといっても大してアップしないし、使い所はほとんどありません。
自分自身は火属性ダメージを40%もカットするので耐久力がかなり高く、生き残る可能性は高いです。
これが10倍とか破格の倍率になるのなら使いみちも有りましたが・・・。
増幅効果持ちに!
スキル1「リゾリューション」スキル2「メガリゾリューション」
スキル1とスキル2が完全に新しくなりました。
全体攻撃しつつ、1.2倍~1.5倍の増幅効果を持つようになります。
究極ディアドラの弱いところ
蘇生の使い所がなく増幅も中途半端
現状蘇生を使うクエストがほぼなく、やられないように工夫することがメインになっています。蘇生も1回しか使えず、蘇生をあてにした攻略もできません。
さらに増幅も1.5倍程度と効果が低く、テーベなら同時にブーストまで行えてしまいます。
ウォーターサンクチュアリの回復が一番の強みで、回復と同時に増幅が行えるという点で活躍ができそうですが、こちらもエレメンタルソードなどで対応できなくもなく、全体的に役割が中途半端になってしまっています。
究極融合 最後の試練攻略
激闘!ディアドラの最後の試練攻略!
◯ギミック- 調査中
盤面
調査中
◯攻略
調査中
究極ディアドラの使用感、強いところ、弱いところを募集しています。
使ったことある方のコメントお待ちしております!