【エレスト】ハルドラ・モルスの評価と蜃気楼の塔第3層攻略


image



蜃気楼の塔第3層シリーズ第4弾。 

全5階層ですべて試練のボスモンスターが構えており、最後にはハルドラ・モルスと戦って勝てると進化前のハルドラ・モルスが手に入る。

五戦神ハルドラ・モルスの評価

◯ステータス 
image



◯アビリティ 
image


※究極進化後です。 


究極進化に必要な素材一覧 

1,ハルドラ・モルスのレベル99
2,ヴェルハインドのソウル99
3.ジャスパーのソウル99
4,ペルーンのソウル99
5,エメラルドドラゴンのソウル50
6,マラグスのソウル50
7,ミリアムを究極融合する
8,ミリアムのソウル30
9,ブレイドのソウル99
10,ベオウルフのソウル99
11,次元の羽ペン2つ
 

蜃気楼の塔モンスターや深層ステージの周回、イベントキャラのソウルなどが必要で殆どのプレイヤーは究極融合させることができないので最初から狙わないというのも手。 







スキル倍率

精霊召喚「アルボス」ゲイルストームテラ・メリタ
2.754
3.8+余ピース×0.66+(コンボ数×0.7)倍
その他のキャラのスキル倍率は 
スキル倍率一覧へ  

用途別おすすめ度
 クエスト…9点/10点
 アリーナ…5点/10点

五戦ハルドラ・モルスの強いところ

最大HPを超えて回復できる!

現在いくつかのキャラが最大HPを超えて回復する能力を持ちますが、PT全体にその効果を与えるのはハルドラモルスだけ。

最初から回復しても、回復しすぎても無駄になる事なく、2000~3000程度のHPをもったキャラクターにしてしまうことも可能。
本来ならば耐えられなかったはずの攻撃にも耐えやすくなり、試練を有利に進めることができます。
 

アースリジェネ搭載!

アースリジェネを持っているので毎ターン盤面の木ピースの数に合わせて回復が可能です。

木属性のステータス大幅アップ!

木属性の味方のステータスが300も上がります。

気軽の天候変化!

たった5ピースでステージの天候を変えることが可能です。

風切丸を装備可能!

アリーナで強力な武器である風切丸を装備することができる。
先制攻撃を行ったりして有利に試合を進めたりすることが可能だ。

五戦神ハルドラ・モルスの弱いところ
素材がめんどくさすぎる。
その価値はあると思うが・・・。

いや、どうなんでしょうか。
最大HPを超えて回復するのは確かに強力ですが、現状必要なところがなく、今後も必要なところはないでしょう。
つくるのが一般のプレイヤーにはほぼ無理なキャラなのに能力にアースリジェネとかあるのはちょっと。
アリーナ用なのか、試練用なのか、かなり中途半端な出来になっているのも気になる。
どちらかといえば試練寄りかなと思うけど、別にこいつがいて劇的に楽になるかというとあまりそんな感じはしない気がする。
どうせならもっとぶっ壊れてて欲しい。
 

蜃気楼の塔第3層 各階のボスモンスターとその攻略

1F コノハテング
image
HP・・・ 
ギミック
・バリアコア
・コンボガード(6HIT)


攻撃は全体攻撃が主体で大したダメージにはなりませんが、長引くと大きめのダメージを放ってきます。
バリアコアを破壊したのち、7コンボ以上してやればHPは大して高くないのですぐに倒せると思います。

天候変化を狙う場合、ここでいくつか天候レベルを上げておくと後で楽かもしれません。 


2F キュウビ
image
HP・・・ 
ギミック
・水ピースを全て麻痺させる
・闇ピースを水ピースに変換
・アンチピースコア(闇)
・右と左の縦一列を麻痺させる
・攻撃UP
・ヒューマンのダメージを大幅にカット
など

ヒューマンの攻撃が通じません。
なのでヒューマン以外のキャラを火力に置いておく必要があります。
麻痺対策をしていればいいですが、麻痺自体は1ターン程度で消えてしまうので回復などに自信がある場合はそこまで麻痺対策にこだわらなくても大丈夫です。

闇や水にちょっかいを出してきますが、盤面も広く、スキルも撃ちやすいので戦いやすいステージだと思います。 



3F モルガン・ル・フェ
image

HP・・・ 
ギミック
・先制で一番左のキャラをバインド
(その後も頻繁に一番左をバインドしてくる)
・変換床(火×3)
・アタックコア(高耐久)×2
・デンジャーゾーン
・ピース変換(多種)
など 

1体バインドされてしまいます。
今のところ火属性の有用なバインド解除キャラというとゼノビアがいますが、今回はいろんな役目のキャラをつめこむのでなかなか入れづらいかもしれません。
そうなると、一番左のキャラなしで敵を倒す事を考えましょう。

体力に差があり、右と左のルフェはかなりHPが低くすぐに倒せてしまいます。
進化前ですが、中央のルフェが最もHPが高く粘り強く立ちはだかります。

最初の方の攻撃は大したことがありませんが、HPが減ってきたり、中央だけが残ったりすると強力な全体攻撃を毎ターン使ってきます。
アタックコアが2つ残っていた場合、回復も間に合わないレベルの強力な攻撃になるので注意が必要です。
アタックコアはしっかり破壊して、回復しつつなるべく早く倒してしまうとよいでしょう。 




4F ガイア
image

ギミック 
・クラックロック(低耐久と高耐久がある)
・変換床(火×5)
・防御UP(2段階。高防御)
・攻撃UP
・混乱(効果は低め)
・ピース変換(木や光)
など


クラックロックを大量に置いてきます。
中央にスペースを作れる分のクラックロックは簡単に壊すことが可能なので、まずは破壊してスペースを作ります。
その後は大したダメージの攻撃はしてきませんので回復しつつ、戦っていきましょう。


HPが減ってくると2段階の高防御UPがあります。
最終的にはかなりの防御力になり、攻撃力が低いとダメージが通らなくなってしまいますので注意。
特にヒルドやマスタング大佐などの連続攻撃系は厳しいです。


最後にも数ターン余裕があるので、クラックロックを壊し、スペースを作りつつ火ピースをためて一気に大ダメージを出して倒してしまいましょう。
 





5F ハルドラ・モルス 


ギミック
・変換床(木と火)
・麻痺
・毒(中ダメージ)
・クラックロック生成
・盤面変化(岩配置変化)
・バリアコア(中耐久)
・アンチピースコア(火)高耐久
・アルボスの復活(かなり頻繁)
・天候変化(木)
・遅延無効
・ピース変換(水を木に)
・ピース変換(火を木に)
・木属性に大ダメージ
など


○第1フェーズ
image

まず、進化前のハルドラ・モルスとのバトル 

最初に天候を木に変えられます。
天候変化は進化前はこれ以上してこないか、頻度が低いですが、この後も天候変化をしてくるのでできればこちらも天候変化スキル持ちを連れていきたいところです。
持っていかない場合、天候レベルが5になってしまうとかなり不利な戦いをすることになります。

ここで右のアルボスと左のアルボスどちらを先に倒すかで行動が変わる気がします。
気のせいかもしれません。
image
スルーズがある人はインヘリットハンマーで岩を破壊してしまうと楽に突破できます。
進化前の状態ではこのまま岩は置かれません。

ハルドラモルスは倒せず、アルボスを倒すことで次のフェーズへ移行できるようになります。




○第2フェーズ
2017-04-22-17-39-21
ハルドラ・モルスが究極進化後になりアルボスも究極進化します。

アルボスのHPはかなり高いうえに、倒してもすぐに復活させてきます。
運が良いと数ターン復活してきませんが、やはりいずれ復活されます。
なので、アルボスがいる状態で攻撃に耐えるようにする必要があります。

アルボスの攻撃

・アースフラッド(全体中ダメージ+ピース変換)
・メガアースフラッド(全体大ダメージ+ピース変換)
・フォースオブアース(全体大ダメージ)
・天候変化(木)


を行ったりしつつ、ほぼ毎ターンのように盤面を変化させ、さらにバリアコアを置いてきます。
バリアコアを1ターンで破壊できるくらいにしておかないとなかなかダメージが通りません。
そして、HPが減るとフォースやメガフラッドを結構使ってくるような気がします。
ハルドラのダメージと合わせてくらうことになるのでタイミング次第では詰みます。

ハルドラ・モルスの攻撃は

デンジャー以外
・しっぽ攻撃(2体同時攻撃×3回、HP高い順?)+クラックロック配置
・ゲイルストーム(全体に大ダメージ+火ピースを木に変換)
・テラ・メリタ(全体にひとけたダメージ+全体に超大ダメージ)
・ボクの槍(単体超大ダメージ)

だいたい、毒やら麻痺を同時に巻いてくる。
さらに2個までアンチピースコア(火)を置いてくる。

デンジャー中
・雄たけびを上げる(全体攻撃力UP+全体大ダメージ)
・テラ・メリタ(全体一ケタダメージ+超大ダメージ)

など

まだあまり覚えてないんですけど、こんな感じの攻撃を組み合わせて行ってきます。
やばいパターンはなんかハルドラが攻撃+槍で単体を瀕死に追いやり、そこにアルボスがフォースとかぶっ放してくるパターン。
これやられるとだいたい1人やられます。

毒は1つくらいなら消しても耐えれますが、2つや3つ消すとだいたい死ねます。
完全に防ぎたいところです。
ただ、2ターンで消えてくれるので何とか耐えることは可能。
最低70%は欲しいかな。

天候変化によってダメージが変わります。
ボクの槍は1000くらいくらいますが、天候が火のレベル5なら700程度まで落ち着きます。
逆に木の天候レベル5とかだと1300近いダメージになる、、のかな。

なるべくなら天候変化キャラを連れて行って常に火の天候にしておきたいところです。



以下、確認できた盤面パターンです。

2017-04-22-17-44-33
この盤面はクラックロックを素早く破壊できていればハーティアが使える盤面。

アンチピースコアがなかなか硬い。
さっさと壊した方がいいのは間違いありません。

木ピースが多い+変換床があるのでそこそこのピースは確保できるのですが、やはり火ピースが落ちてこないと回復量などが間に合わなくなり、危険です。


2017-04-22-17-45-14
ほぼすべての盤面で、ハーティアのスキル3が打てないようにバリアコアを置かれてしまいます。


2017-04-22-17-45-45
一番だるい盤面。
ハートなら割と簡単に変換を組める。
そして、だいたいこの盤面にされた時は天候を木にされる。



2017-04-22-17-51-16
これもバリアコアをやアンチピースコアを破壊すればハーティアを撃てる。


まだまだ敵の動きを把握しきれていないのですが、敵の攻撃パターンが分かれば整地したり、いろいろと対応がしやすくはなりそうですね。
バリアコアをわざと残すとかそういうのがあるのかもしれません。



○デンジャーゾーン
2017-04-22-18-03-13

できればここは飛ばしてしまいたい。
 

入らないに越したことはありません。
ただし、入ったからといって即死するわけでもないです。
度のデンジャーゾーンも対してやることは変わらず、全体に大ダメージ、もしくは必殺のテラメリダで大ダメージをぶっ放してくるだけです。


ヴァーミリオン対策なのか、テラを撃ってくる時、わざわざ最初にバリアをはがす攻撃を行ってきます。
なので防御UPなしで耐えないといけません。
もちろん同時にアルボスも調子に乗って攻撃してきます。
欠損すれば即死ねるのでさっさと抜けれるようになるべく大ダメージで突破しましょう。



○最終フェーズ
2017-04-22-18-06-31
基本的に最後まで行動は変わらない気がしました。

後半になっても通常時の行動は大体同じ。
デンジャーも途中と最後のデンジャーでもやることは同じような感じ。
毎ターン盤面を変えられ、バリアコアを置かれ、毒を撒かれ。

なので、パターンに耐えれるだけのPTになれば、あとは耐久力がものを言うという感じでした。
まぐれで勝利を狙う場合はそうとういい感じに運が続く必要があります。


もしかすると最後のデンジャーは長居すれば即死攻撃などが来るのかもしれません。
他、攻略について詳細が分かる方いらっしゃいましたらコメントで教えてください。




★攻略PT紹介 
▼オススメ
image
おそらく現在のテンプレPT。

かなり安定した攻略が可能なPTです。

スルーズによって天候変化+岩破壊+アタックコア破壊
さらに通常攻撃強化によって助かる場面もあったりする

ハートは変換で、ハーティアの火力を底上げできます。
ここはハーティアとセットでの扱いになります。
ハーティアのメインとなるスキル1のストームも強くなり、ボスのハルドラにもビースト特効が刺さり、なかなか優秀です。
また、ハーティは貴重なバリアコアブレイカーもちなのでこれも活躍します。

回復役にテミス。
回復力が高いのに加えて、毒耐性、そして、スキルカウンターによる追加の回復量もバカにならず優秀です。


◯アビリティカード やギミック対策
対策が必要なのは

1、毒

2、バリアコア

3、アンチピースコア

4、麻痺


の順番です。
どれも対策していないと一気に戦いが厳しくなります。
当然ですが、HPUPは入れないと耐久力が落ちまくってしまうため、残りの3つのアビリティカードとアビリティによってこれらを対応しないといけません。

はテミスがいればあとは全異常耐性や毒耐性50%以上、もしくはフェニックスで完全に耐性してもいいでしょう。
しかしそうなるとバリアコアをどう対応するか。


バリアコアは変換のヒミコ、もしくはハーティアなどで対応したほうがよさそうです。
バリアコアはかなりの頻度で置かれるのでできるだけ高い対応力を持ちたいところです。
なのでバリアコアブレイカーだけでなくカードでも対応したほうがよいかもしれません。


変換役は必須です。
頻繁に大量に木ピースが置かれるので、変換を抜いて火ピースを確保する戦い方はきついです。
おすすめはハートを使い、ハーティアをいれてバリアコア対策。
もしくはヒミコをいれてバリアコア対策。
もしくはフェニックスをいれて毒対策しつつ、他の何かのキャラでバリアコア対策。
などです。


アンチピースコアの耐久が結構高めでなるべく早く壊さないとピース不足によって回復量などが間に合わずにやられてしまう可能性が高くなります。
ただ、もうこうなってくるとどう対応していいかわかりません。
オールコアブレイカー1だと3回も殴らないといけないのでできればコアブレイカーが欲しいですが・・・。


麻痺も対策となるともうお手上げです。
テミスの代わりにアカモートで回復を行う場合は麻痺も対策しやすいです。
ただ、どちらかといえば毒を優先的に対応したいのでテミスの方が良いかもしれません。
アカモートを使う場合変換をフェニックスなどにして毒対策も必ず行いましょう。


そして、さらに忘れてはならないのが

・天候変化

これがあるのとないのでは大きく変わってきます。
天候は1段階でもいいから火にしておかないと大変です。

特に、不利天候レベル1と有利天候レベル1は-1と+1の差で2の差が産まれるところなので、とにかくレベル1でもいいから自分が有利、この場合火の天候にしておきたい。

天候変化ができるキャラは

1、スルーズ
確実に天候を変えることができ優秀。
けど、スキル3の威力は低め。

2、紅蓮のジャンヌ
配布でだれでも手に入る。
火のHPや攻撃力を200あげるので耐久力も大幅に増える。
さらに、ブースト役も兼任できる。
けど、天候変化は確率なのでここぞという時に変化してくれない。
火力が低い。

3、ロイ・マスタング
スキルの火力は高い。
けど、天候変化は確率。
さらに最大火力を出すためには味方が気絶している必要がある。


となり、最も使えるのはスルーズ。
次点でジャンヌかなあ・・・。
ジャンヌは使ってみましたが、ホントに天候が変わらないのであてにできません。
平気で5連続スルーとかしてくれます。
エレストの5ターンはでかすぎるのでこれでは使い物になりません。
が、スルーズがない場合はこれに頼るしかなく、かなり運ゲーになります。

スルーズがない場合l、例えばこんな感じ。
image
スルーズのところをジャンヌに変えても行けます。
天候変化がうまく機能してくれない時はやられます。
その代わり、ジャンヌはブースト能力があるので、ブーストが決まった時はハーティアや火力役がいい感じの攻撃を行ってくれます。

ヴァーミリオンを入れてもいいのですが、とにかく枠がなく、オールコアブレイカーと全状態耐性がハイレベルの方以外はブーストキャラを入れるのは難しいかもしれません。
ヒミコやテミスのブーストに頼るか、ジャンヌを使うか、になります。



○スルーズなし攻略動画
image
こちらのPTで攻略してきました。
アンチピースコア対策をしたことで、火ピースの確保が安定してます。

あとはジャンヌの天候変化がどれだけうまく働いてくれるか。
主に、敵が変更してきた後、どれくらいはやく火に天候を戻せるかがカギです。

上手く天候変化できたので倒すことができました。
5回目くらいの挑戦ですかね。

だいたい、どれも麻痺が続いたり、天候がいつまでたっても変わらなかったりしてやられました。

できれば、やはりスルーズは入れておいた方が安定しそうです。


◯オート攻略PT

かなり厳しく選んだPT。
ネロはHPが低いので少しでも上げないと耐えづらいです。
ギリギリですがなんとかオートクリアできました。

この他、ヒポリタ&紅蓮のジャンヌを使って回したりしていたのですが、どうも安定しなかったです。
ちょっとでいいので手動を混ぜるとかなり安定するので今のところはあまりオートはおすすめしません。






他にもこんなPTで攻略できたよ!という情報をお待ちしております!