光明の大陸深層STAGE4 ラーシャドウ攻略

image


HP・・・130万





image
盤面。
image

真ん中にクラックロック(高耐久)が置かれるのでブレイカーを持っていくかアビリティカードで対応しないとスカアハのスキルが撃てません。




◯ギミック

  • 先制クラックロック(高耐久)
  • バリアコア
  • アタックコア
  • チェンジコア
  • 混乱
  • 割合ダメージ(50%)

など

◯おすすめPT
クラックロックとバリアコアはアビリティカードでも対応が可能なので火力PTで押したほうが早く攻略できそうです。

毒対策にレプラコーン+アビリティカード。
ブースト+増幅(スカアハ)

火力はタイコウボウ、モルドレッドあたりがよろしいかと思います。
どちらもスキルにゴッドに対する大ダメージを持っているのでダメージが通りやすいです。
なければハデスもアリかな。

攻撃力がそんなに高くないので、回復キャラ無しでもいけます。
攻撃が集中したらわかりませんが、HPアビリティカードなどを使っておけば、最後まで回復無しで耐えることが可能です。
火力で一気に押し切ってしまいましょう。



◯おすすめPT
image
英雄ギルガメッシュを火力において、ゼノビアで闇属性を付与する。
イフリートにガラティンを装備させるとなおよし。
2ターンほどかかります。
火力が足りない場合は毒対策をしておいたほうが良いです。



★1回攻略PT
image
アルカディアにバルムンクのレベル5を装備していると安定しやすいです。

イルヤンカとクラックロックブレイカーの力で岩を消しつつ、ジャッジメントを決めて、バルムンクを発動させ、次回ギガジャッジメントを打ちやすいようにします。
同時に、ユピテルをアルカディアに変身させます。

ピースが足りている時にギガジャッジメントを2発(2体で撃つので計四発)撃ち込めれば1回の攻撃で圭一のスキル3による即死ゾーン(15%前後)に入れることができて、倒すことができます。
しかし、コアの配置や敵の攻撃次第ではうまくいかないかもしれません。

圭一の遅延が決まると攻略が楽になりますが、これも運です。



★1回で攻略
FullSizeRender
カミムスビPT。
ミステルテインが光キラー&ゴッドキラーを持つので大ダメージを出しやすいです。
更にカカオで闇属性付与しました。
まあ、普通に闇属性で行けばいいじゃんって話ですけどね。
ピースの確保はランドグリス&カミムスビスキル2です。






その他おすすめのPTなど有りましたらコメント欄にて教えてください。